• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

アマゾンからクリスマスプレゼント

アマゾンからクリスマスプレゼント ちょっと前に酒の勢いを借りてポチッた物です。

予定では昨日でしたが、今日届きました。
プレゼントったって自分で買ったんですが。。。

相変わらず妙にでっかい箱で届きました。


早速開けたいところですが、焦ってはいけません。
冷え冷えの荷物をいきなり開けると結露しそうなので、涼しいところで開封します。

これを買う人は
「本当によい物は長く使える」
「どうせいつか買うのならいつ買ったって同じだ」
「10年使うつもりなら安いものだ」
と自分に言い聞かせて買うそうです。



EF70-200mmF2.8L ISⅡUSM

最近相次いでこれを手に入れた話を伺っていましたが、こちらも思い切って行かせていただきました。

去年発売されたまだ新しいレンズなので、中古でも価格は安くなく、新品とあまり変わらないくらいなので、今回は安心できる新品です。

いつか欲しいぞとずっと思っていながらもなかなか踏み出せず、十数年前に買ったEF100-300㎜やAF200-400㎜の望遠レンズで凌いできましたが、さすがにいろいろと限界も感じていました。

その後出たEF70-300Lも評判がよく気になる存在ですが、コイツはなんといっても開放F2.8!
暗いシーンやボケ表現など、いろいろと幅が広がります。
200㎜までと焦点距離は足りなくなりますが、コイツの飛び抜けた解像力を活かしてトリミングしてしまえば何とかなりそう。
今後不足を感じたら1.4xや2xのエクステンダーを挟めれば、少し解像度やAF性能が落ちる程度で焦点距離を伸ばすことも出来ます。

先ほど少し使ってみましたが、大きさも手頃で重さも苦にならずに振り回せました。
なにより素早いAFと強力な手ブレ補正がとても頼もしく、ズシッと来る重量感と相まって「撮る」ということそのものに確かな充実感と手応えがある印象です。

今まで望遠域に手ブレ補正付きレンズがない状態だったので、夕方や屋内スポーツなど、さまざまなシーンで苦労してきました。
コレがあればなんでも撮れるんじゃないかと思えるほど、強力な物を得た気分です。
ブログ一覧 | 写真___デジタル______ | 趣味
Posted at 2011/12/17 20:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【本日のパクリネタ】 アマゾンからク ... From [ Sweet,Sweet,NEW AGE ] 2011年12月19日 23:46
 ちょっと前に珈琲の勢いを借りてポチッた物です。  予約申込み多数による品切れのため  予定では年明けでしたが、土曜日に届きました。  プレゼントったって自分で買ったんですが。。。    相変 ...
キヤノンからのクリスマスプレゼント From [ くろネコの部屋 ] 2012年12月25日 22:13
アマゾンからクリスマスプレゼントが届きました。 と言っても自分で買ったのですが・・・ てっきり封筒みたいな二つ合わせのダンボールで来るのかと思っていましたが、相変わらず予想を超えるサイズの箱で驚か ...
ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 20:12
ご購入、トラックバック、ありがとうございます。(笑

Canonのフラッグシップと個人的に思っています。
私もEF70-300Lと迷いましたが・・・どうせいつかはの法則で。(汗

ココの所40Dに付けっぱなしの、常用レンズとなっています。

コメントへの返答
2011年12月17日 21:18
EF70-300Lもですが、EF100-400Lやシグマの50-500あたりの方がいいのかな?と迷いました。

超望遠だと用途も限定されてしまいそうですが、これならいろいろと使えそうです。

ある意味最も実用的なレンズですね。
2011年12月17日 20:53
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


しかも大三元ですかw
奮発しましたねw
風景メインならF4でも十分ですけど、F2.8を必要とする方には非常に強い味方になってくれるでしょうね。

あ、かじゅんさんを洗脳するのをお忘れ無くw
コメントへの返答
2011年12月17日 21:20
奮発しました(笑)

EF16-35LやEF24-70Lなどは当分買えそうもありませんが、いずれ手ブレ補正も載るだろうし、今は強力なEF-S17-55があるので良いコンビになりそうです。

かじゅんさんならわざわざ何か仕掛けなくても、自動的に洗脳されてくれるんじゃないでしょうか?(笑)
2011年12月17日 22:27
これで遠くから女子高生…いや、ノラネコたちを狙えるわけですね。(^o^)
コメントへの返答
2011年12月17日 22:58
盗撮はいけません!
ちゃんと承諾を得てからにしてください(笑)
2011年12月18日 2:23
自分も10年使えばの口で踏み切りましたが、AFの早さには本当驚きかされて、50-500のAFや手振れ補正が遅く感じてしまいます(汗)
良いものって本当に良いものなんでですね♪

これからの作品期待しております!
コメントへの返答
2011年12月18日 11:36
実際、今までの望遠ズームで15年くらい使ってましたから、10年は余裕で使えると思っています。
しかもそれらとはワンランク違いますから、10年後だって一線級の戦力であると思います。

どんな写真が撮れるか楽しみです。
2011年12月18日 4:23
F2.8の世界!期待できますね。
自分は1本で済ませたくて70-300mmの選択になりましたが、いつか欲しいレンズです。円形絞り+F2.8、きれいな背景のボケ味が楽しめそうです。
レンズの形状がとてもカッコイイですね。
実質320ミリのテレ側より、100ミリ超になるワイド側がもう少し広いと良いなぁと考えると、次のプレゼントは近く出ると噂のフルサイズカメラかも?
コメントへの返答
2011年12月18日 11:41
70㎜としては長く感じますが、全長は伸びたり縮んだりしないので、防滴性も期待できます。

普段からF2.8を使っていると、やっぱり望遠域もF2.8が欲しくなっちゃいますね。
ファインダーで獲物を追いかけるだけでもワクワクします(笑)

広角側はEF-S17-55㎜F2.8でカバーしますが、55~70の間が抜けていて・・・・
今までは55~100まで飛んでたので、その点もいくらか解消しましたが。

このレンズなら「いつかはフルサイズ」の危険な夢も持ち続けられます。
2011年12月18日 8:33
メリークリスマス!
次は正月、おとそ気分でクリッククリックw。
今後、どういうカメラライフに進んで行くのか興味津々です。(あくまでも他人事風に)
コメントへの返答
2011年12月18日 11:44
だめです。来年はタイヤを買いたいので、今年はもう打ち止めです。(今年は?)

思えば2年で磨り減るタイヤに10万オーバー出すことを思えば、10年経ってもどんなに使っても磨り減ったりしないレンズはお買得ですね♪
2011年12月18日 18:28
太っ腹いきましたね!

ここまで大事に思ってもらえると、ネコちゃん達も幸せですね♪

またまた追従してパクリネタをアップしたいところですが、さすがにコレは無理です(汗)
コメントへの返答
2011年12月18日 21:05
前回同様のパクリネタ期待してます。

購入動機が「ネタをパクるため」なんてのもステキじゃないですか(笑)
2011年12月18日 21:35
Lレンズとは盲点でした。やっと1.5kgの謎が解けました。
クラッチやらタイヤの件やらを聞いていたので、まずないだろうと思い。いい買い物ですね。
もう休日はワクワクじゃないですか♪

意外とこれを見ても驚かず冷静な自分にビックリしました(笑)
コメントへの返答
2011年12月18日 21:51
メールで送った写真にちゃんとこれ写ってたのに。

驚かないと言うことは、これを越える物を手に入れたってことでよろしいですね?(笑)

プロフィール

「スリムクラッチレバー http://cvw.jp/b/121373/48590523/
何シテル?   08/09 23:04
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation