• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月13日

菜種の収穫

菜種の収穫 去年植えた小松菜のうち、いくつかは葉っぱを取らずに放置し、そのまま冬を越して春を迎えました。

春にはキレイに菜の花を咲かせ、見る人の目を楽しませてくれましたが、更に放置していたらちゃんと実がなっていました。

作戦成功!(放置しただけ)
好き放題に伸びたままだったので凄いことになっていましたが、だんだん緑から黄色に変わってきたようなので、ここで一旦刈り取って置きました。

新聞紙を広げた上に積み上げて、乾燥を待ちます。

黄色くなって来た実の中から少し選び出し、中で種がどうなっているのかちょっと観察。
縦に割るようにして開いてみたら、中から黒い菜種がポロポロとこぼれてきました。
二列になって実が入っているようです。

いくつか黄変した実を狙ってバラしてみたのですが、まだ完全に熟し切っていない物もあって、緑色が残った物も出てきたりしました。

まだ種を取り出すには早いようなので、もっとしっかり乾燥させてからにしようと思います。
ブログ一覧 | 庭・花壇・家庭菜園・など____ | 日記
Posted at 2012/06/13 22:37:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年6月13日 23:06
菜種油の抽出はもう少し先ですか?(マテw)

でも菜種って何に使えばいいんでしょう・・
来年は庭を菜の花で一杯にとか?
コメントへの返答
2012年6月13日 23:19
また種蒔きして小松菜を採ります。

しばらく小松菜の種は買わなくても済みそうです。
2012年6月14日 7:41
種がなるという事は受粉したのだろうか。
そうするとこんなに沢山の花をだれかせっせと受粉させてくれたのであるか、と自然の不思議に遠い目を。
コメントへの返答
2012年6月15日 0:43
モンシロチョウなどが飛んできて花粉を動かしていたんでしょうね。

花を咲かせ昆虫を蜜で誘い、昆虫を利用して花粉を移動させる植物たち。
更には実った果実を鳥などに食べさせて、種を遠くまで運ばせる。
はたして動物が先か植物が先か?
自然は不思議がいっぱいです。

プロフィール

「ホイールを洗う http://cvw.jp/b/121373/48607068/
何シテル?   08/17 23:40
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation