• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

不発だった夕日

不発だった夕日 天気の良かった日曜日。

夕方近くになって、夕日が撮れるんじゃないかと鳥海ブルーラインへ。
我が家のレガシィB4も、各種メンテの結果すっかり走りの冴えを取り戻し、タイヤ・ブレーキ・車高調と、更に高い次元へそのポテンシャルを引き上げ、この手のワインディングを楽しみながら駆け抜けるのも楽しめるクルマに仕上りました。

展望台に着いてみると、まだ日没までは時間がある模様。
ウロウロしながら別の展望台に移動してみたのですが、何だかさっきの場所の方がいいような。
再びさっきの展望台に戻ってみたのですが、日没を待たず雲の向こうに太陽が隠れ、キレイな夕日が拝めることはなさそうでした。

結局この日撮ったそれなりにキレイな夕焼け空は、ウロウロしている途中で何となく撮った、海に反射した夕日だけとなりました。
ブログ一覧 | 写真___デジタル______ | 趣味
Posted at 2012/08/27 23:05:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年8月28日 0:36
これは綺麗ですね~

不思議に光っている雲と海の反射が何ともいえない良い雰囲気ですね♪
海に沈む夕日は良い仕事してくれますねw
コメントへの返答
2012年8月28日 22:15
海面のオレンジを重視してアンダー側に補正してあるので暗く見えますが、この時点で太陽は雲の影のひときわ明るいあたりにいるので、日没までは1~2時間はあったんじゃないかという時間帯でした。
2012年8月28日 12:13
下だけあるというのもヘンですよね~。
ちなみにこの後の夕焼けは大した事無しでしょうか。空が赤くなる条件がいまひとつ解りません。
コメントへの返答
2012年8月28日 22:18
このあとは全くダメでした。

地球表面の空気の層を横にかすめて届いた光は減衰して光量も落ち、比較的減衰しにくい赤い波長が主に届いているから?
だと思いますが、毎回赤く染まるわけでもないのが不思議ですね。

プロフィール

「大根の芽 http://cvw.jp/b/121373/48611595/
何シテル?   08/20 22:58
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation