• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

カメラバッグの拡張

カメラバッグの拡張 話がやや前後しますが、先の「EF50mmF1.4USM」が届くころの出来事です。

現在使っているカメラバッグには、サイドポケットが一切無く、前面の収納部か本体内に小物を入れるしかありませんでした。
サッと取り出したい物や、レンズだったりコンデジだったりとその時々で入れるものが変化する時など、何か入れるものがあると便利で、バッグの横に小物入れを括り付けていました。

今回は新たにレンズを迎え入れるためにと、その小物入れに代わって、安っちいウエストポーチを括り付けました。
ためしに一つ付けてみて、具合が良さそうだったのでもう一つ。
両側に付いてみるとそこそこバランスもよく、色や素材感の違いもそれほど気にならなくなりました。

今現在の収容物は、カメラボディ「EOS7D」+「BG-E7」に標準ズーム「EF-S17-55F2.8」。
交換レンズは「EF-S10-22F3.5-4.5」「EF35F2」「EF40F2.8」「EF50F1.8」「EF70-200F2.8L」と新たに加わったエクステンダー「EF2xⅢ」と「EF50F1.2L」。
アクセサリーは「スピードライト600EX-RT」です。
ほかに、充電器、PLフィルター2種、NDフィルター3種、予備の単三乾電池10本。
手袋、綿棒、レンズ液、レンズ紙など。コンデジも隠し持っています。


コレだけ詰め込むと重量はかなりのもので、結構ズッシリと来ます。
試しに重さを計ってみたら、体重計で約10キロ。
そんなに無いようでズッシリです。

ショルダーベルトの接続部は、当初より金属製で強度がありそうと踏んでいましたが、こんなに重くなるといつ突然壊れるかわからないので、接続部はワイヤー2本掛けでもしもに備えています。

こんなに全部持ち歩く必要はあるのか?という疑問もありますが、今後使用パターンを見て「EF35F2」「EF40F2.8」「EF50F1.8」はどれか一つに絞るかどうか。
ただ、この3本はどれも小さく軽量なため、バッグの軽量化にはほとんど影響しません。

機材が少々大きく重くても気にせず扱っていますが、もともと細身で筋力は無い方なので、コレだけ担いでいればもうちょっと鍛えられて筋肉が付いても良さそうなものですが、残念ながらそんなに筋肉は付いていないようです。
ブログ一覧 | 写真___デジタル______ | 趣味
Posted at 2012/10/23 00:10:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 0:44
同メーカーのマイリュック・・
2本あるショルダーストラップの1本が軽くくじけ始めました(汗)

でもさすが慎重なくろネコさん対策済みでしたね!
コメントへの返答
2012年10月24日 0:09
あらあら、やっぱり重過ぎると耐えられませんか?

リュックはいっぱい入るからいっぱい入れてしまいそうですが、非現実的な重さに達してしまいそうです。
2012年10月23日 8:13
やはり筋力は毎日30分。連続じゃなくても、朝夕など10分ずつのトータルでOKです。(健康番組風に)
コメントへの返答
2012年10月24日 0:11
やはり食事も気をつけないとダメですか?

寝る前にカメラバッグ体操を10分x3セットですね。
2012年10月23日 19:41
こんばんは。
カメラバック、工夫されてますね。
ショルダーベルトの補強は素晴らしいです(^o^)
コメントへの返答
2012年10月24日 0:13
このワイヤーですら、この重量に本当に耐えられるのか???

表記の耐過重には十分余裕がありますが、ダイソー製ゆえ本当に表記どおりの耐過重があるかどうか・・・
2012年10月24日 0:41
こんなトレーニング方法があるとは存じませんでした。

天板部分にはまだ2つほど括りつけられる余地がありますね(笑)
コメントへの返答
2012年10月25日 0:11
大口径望遠ズームを付けたカメラを持ってスクワット20回!

素早く「構え」「休め」を繰り返し20回!

「右肩のカメラを構え」「戻し」「左肩のカメラを構え」「戻し」を繰り返し20回!

コレを3セット実行してください。

プロフィール

「月山高原牧場 http://cvw.jp/b/121373/48602360/
何シテル?   08/15 23:44
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation