• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

キヤノンからのクリスマスプレゼント

キヤノンからのクリスマスプレゼント アマゾンからクリスマスプレゼントが届きました。
と言っても自分で買ったのですが・・・

てっきり封筒みたいな二つ合わせのダンボールで来るのかと思っていましたが、相変わらず予想を超えるサイズの箱で驚かしてくれます。

だって中身はこれだけですよ?

去年のクリスマスプレゼントに比べると随分価格帯が落ちましたが、届いたのはキヤノンのリモートスイッチ「RS-80N3」です。
星空などで30秒を超えるバルブ撮影をするときなどは、これが無いと話になりません。

もう十何年も前にNewEOSKiss用にと買ったリモートスイッチ「RS-60E3」の方は、デジタルになった今でもEOSKissFで使えています。
半押し・全押し・全押しロックのできるスイッチのわりに4000円位するので買うのをためらっていましたが、案外長く使えるものだし、数百円から買える社外品ではなくやっぱり純正品を選びました。
実際は純正品の方がコネクタがしっかりロックされて抜けにくく、接触不良にも強いようです。

タイマー機能やインターバル機能など、どうせ買うなら多機能な上位機種「TC-80N3」にしようかとも思いましたが、以前兄にそれを借りていたときも、結局普通にリモコンとしてしか使わなかったし、今回は単機能でいいかなと。
その気になればノートPCとカメラをUSBケーブルで接続することで、リモート撮影するだけでなく、PC画面を活用したライブビュー撮影、拡大フォーカス操作、絞りやシャッターの操作など、ズームリング以外の広範囲な操作が可能になりますが、普通に三脚に載せてバルブで撮りたいときなどは手軽に使える今回のスイッチが活躍するはずです。


そしてもう一つのクリスマスプレゼントがこれ。
こちらはアマゾンのお届けではなく、先日st205ttさんがこちらに届けてくださったもの。

2013キヤノン・カレンダー!

今月のTCDでのクリスマスプレゼント交換会でGETされたものだそうで、くろネコにもお裾分けが。
ありがたいことです。
普通は注文して買わなきゃ手に入らないカレンダーなので、まさか手に入るなんて思ってませんでした。

このキヤノンカレンダーのカメラマンに選定されるには厳しい審査があるようで、ちょっとやそっとかじった程度では採用してもらえないものなのです。

中の写真はハッと息を呑む素晴らしい風景写真で構成されていて、非常に質の高いものでした。


来年はこの写真を見ながら、息を呑むような風景写真に挑戦してみよう!
今年買ったゴツイ三脚に高解像度のレンズを載せて、リモートスイッチを活用してクッキリと撮ってみたいと思います。
ブログ一覧 | 写真___デジタル______ | 趣味
Posted at 2012/12/25 22:09:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 22:22
息を飲むようなネコ写真、期待してます(●´ω`●)
コメントへの返答
2012年12月25日 23:51
難しいですねぇ・・・

今度エマさんを撮らせてください。
息を呑むようなポーズをお願いします。
2012年12月25日 22:34
わっ、どっかで見覚えのある構図!
やばい、急いでアマゾン注文しなければ(笑)

このてのリモコンレリーズ自分もいずれは要ると思うので、同じもの注文すれば箱も同じ?って思わせるんですが、そうはいかないのがアマゾンの奥深いところですよね(笑)

来年と言わず、奥山の渓谷の雪景色とか、ピーンと張りつめて凍りついてる風景、お待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2012年12月25日 23:57
パクリネタ期待してます。
今回のはハードル低めなので(笑)

そろそろ買い時ならちょうどいいんじゃ?
パクリネタブログを書くことが購入の動機と言うのもステキです。

ただ、60Dだとこのタイプじゃなかった気がしますので、同じのを注文してしまわないよう。

逆に買ってしまったリモートスイッチに合わせてカメラボディを買いなおすというのもステキすぎですが(笑)
2012年12月26日 8:03
TC-80N3、使う用途が難しいですよね。長時間放置的な感じになるので、露付きや盗難とかも。RSに比べて嵩張るし。
60系と配線は同じで違うのはプラグ形状だけ・・・と云うのは良いのか悪いのかビミョーです。
コメントへの返答
2012年12月26日 23:44
星空のコンポジット合成が主流だと、RSのバルブ撮影よりもインターバル撮影のできるTCの方でしょうね。

値段はちょっと考えて欲しいところですが、よく見るとこちらは日本製でした。
2012年12月26日 8:07
やっぱりこっちのリモコンで正解だったんですね♪
自分もどちらを買おうか迷ったんですが、こっちで正解で良かったですw

それにしても箱デカイですね~
カレンダーもネタになって良かったです♪
また機会があったら寄らせてもらいますんでよろしくですw

パクリネタ楽しみですね~ww
コメントへの返答
2012年12月26日 23:47
ボタンがやや深すぎる気もしますが、コネクタのシッカリ感はいいですね。

小物を買ってから、何に使おうか考えているところです(笑)

カレンダーのお届けお疲れ様でした。
プレゼントの提供主さんにも感謝感謝です。

年内にはパクリネタが届くんでしょうか。
楽しみです(笑)

プロフィール

「秋野菜を仕込む http://cvw.jp/b/121373/48594577/
何シテル?   08/11 22:58
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation