• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

無線レシーバーが壊れた

無線レシーバーが壊れた 飛行機撮影に活躍している無線レシーバー
「STANDARD VR-160」
今年の2月に買いました

先日空港に着くと、定期便の前に何か飛行物体が飛んでくる気配を受信。

急いでレンズを装備して滑走路に向かおうと、小走りに道路を横断した時に、浅いシャツの胸ポケットからダイブ!巻き付けていたイヤホンのコードが強力な縦回転を発生させ、パワフルに路面に落下しました。
打ち所が悪かったらしく、液晶画面の表示が半分に・・・・
受信は何とかできるようですが、ノイズ混じりで聞こえてきます。

レシーバーを壊してまで撮りに向かった飛行機はとても小さく、はるか彼方で着陸を完了させてトコトコと滑走路を移動しているという微妙に残念なシーン・・・・

ディスプレイの上を少し押すと表示される範囲が広がるようなので、グイグイ押したのですが、今度はハッキリ見えていた半分まで薄口表示に変わってしまいました。

周波数のほとんどが分からず、もはや何を受信しているのか判断が出来ません。
夜間の着陸に持ち出しましたが、飛行機からの電波を捉えても「プツ。。ざーーーーーーープツ」って・・・

と言うことで、今夜新しいのが届きました。

これが無いと飛行機が撮れないわけではありませんが、これがあったほうが断然楽しく飛行機撮影が楽しめます。
まして土地勘の無い、よその空港に出かけたときなら尚更です。

何のためらいもなく、全く同じものをオーダー。

新たに使い方を覚えるのも面倒だし、メモリーデータ転送ソフト&ケーブルも用意してあるので、今までのデータをそっくりそのままインプット。
なので今回はエアーバージョンメモリー仕様ではなく素のモデルを買いました。

ブログ一覧 | 写真___飛行機_______ | 趣味
Posted at 2013/09/30 21:43:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

注意喚起として
コーコダディさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 6:29
ええっ、修理(ry
コメントへの返答
2013年10月2日 0:23
修理に出してる間使えなくなるじゃないですか。
2013年10月1日 21:07
もったいない・・・ 修理を・・・ 
コメントへの返答
2013年10月2日 0:24
買うほどとられるくらいなら・・・・

プロフィール

「車が好きな若者たちの集まり http://cvw.jp/b/121373/48604601/
何シテル?   08/16 23:33
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation