• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

ポスタープリントを試してみた

ポスタープリントを試してみた 昨日のマイフォトカレンダーと一緒にオーダーしたのですが、一日ずれて出来上がりました。

カレンダーと同じくカメラのキタムラで、大きなA1サイズのポスタープリント
ポスターサイズのカレンダーもありましたが、とりあえず今回はお試しでカレンダー無し。

プリントしたお気に入りの飛行機写真は、構図の都合上飛行機の大きさの割合が少ないので、大きくプリントして見てみたかった一枚。
空港そばの公園で芝生に這いつくばって撮ったスプリンクラーとモヒカンジェットです。

実際に目の当たりにすると迫力の大きさですが、大きさで半分くらいの全紙クリスタルプリントよりも安い設定。
と言うことは画質や品質ってそれなりなの?と言う疑問がありました。
店長さんの言うには、「画質はそんなに悪くないけど、印刷はインクジェットらしいです」「耐候性がやや落ちるので長期間で色あせがあるかもしれません」とのこと。
ポスターとはいえ画鋲で止めるのはイヤなので、耐候性も考えて額縁を買ってきました。

A1と言うことは?
A4サイズが2枚でA3、A3が2枚でA2、A2が2枚でA1ですから??A4が8枚の大きさです。
余計に分かりにくいですが、594x841mm(縦x横)とけっこうな大きさです。

言葉で大きいと言われてもピンと来ないと思うのでマヨネーズと比較してみました。
通常の写真プリントやクリスタルプリントではこのサイズが無くて、最大の「全紙」でこのポスターの半分くらい。さすがにこの大きさとなるとピントの甘かった部分やブレのある部分がバレてしまいますが、見応えは十分あります。

実物を見てみると、紙の厚さはそれなりにあり、簡単に破れてしまうような感じではありません。
光沢も十分あり、しっかりと写真品質で出来上がっています。
いまどきインクジェットと言っても画質はバカに出来ないし、家庭用のプリンターではこんな大きさは不可能。もしもA4用紙に8分割で印刷したら、インクがどれだけ減ってしまうことだろうか(怖)

迫力のA1ポスタープリントの価格は手ごろな2480円と、このマヨネーズ10本分くらいです(マヨネーズで換算するな!)プリントよりもむしろ額縁のほうが高くて2850円でした。

デジタルカメラは撮ってるだけならお金は掛かりませんが、こうしてプリントし始めるとお金が掛かりますね。でも、たまにはこうして大きくプリントしてみるのも面白いんだなと感じました。
ブログ一覧 | 写真___飛行機_______ | 趣味
Posted at 2013/12/28 20:59:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車♪
TAKU1223さん

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

ウメさん、ドライブに行く
銀鬼7さん

【週刊】5/3:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

プンプン( *`ω´)
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年12月28日 21:40
マヨネーズ、ちょっと凹んでますけど我慢できなくて飲んじゃったんですか(  ̄▽ ̄)?
コメントへの返答
2013年12月28日 23:29
新品の在庫がありませんでした。
酸化を防ぎ鮮度を保つ為、空気を入れない方が望ましいのです。
2013年12月28日 22:50
マヨネーズのおかげで、A1サイズの大きさがイメージできました。(^。^;)
コメントへの返答
2013年12月28日 23:30
はたしてこのマヨがお弁当サイズなのか業務用サイズなのか???
2013年12月29日 0:13
ポスターカレンダーを何度か作ったことがありますが、じゅうぶんキレイですよね。
値段も思ってたよりずっと安いし手続きも簡単なので、けっこうお勧めです。
色褪せは、3年くらいはほぼ大丈夫でしたよ!
コメントへの返答
2013年12月29日 23:01
カレンダーだと一年しか飾れないのが寂しいですが、ポスターなら何年でも。

なるほど、3年くらいは平気ですか。
日の当たり具合など環境にかなり左右されそうですが、額に入れて屋内鑑賞なら大丈夫でしょうね。
2013年12月29日 10:11
マヨネーズだって大きいのと小さいのが。とは思いました。ちなみにうちのは小さめですw。
コメントへの返答
2013年12月29日 23:02
小さめ派ですか!

鮮度に拘る、究極のマヨマニアと見ました。

プロフィール

「セリカ日和 http://cvw.jp/b/121373/48408760/
何シテル?   05/03 23:59
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation