• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

自作タイヤラックに扉を付ける

自作タイヤラックに扉を付ける 骨組み屋根中の棚と、だんだん形になってきたタイヤラックですが、今回は扉の製作を進めました。

扉は出来るだけ軽くシンプルにしたいので、薄手の板材を重ねてネジ止め。直角に気をつけながら二枚一組作りました。

買ってきたポリカ波板を取り付け幅に合わせてカット。
ペットボトルを切る時に買った、刃先がオフセットしたタイプのハサミが活躍しました。

枠を両側に残すような感じで波板を固定。
ちょっと隙間が出来てしまいましたが、まぁこんなものでしょう。

取り付けにはステンレスの蝶番。
取っ手や鍵も付けました。

ただ、本体の組み立てがいい加減だったツケがここに来て一気に発覚し、そのまま扉を付けたらきちんと閉まらず下のほうが重なってしまいました。

どうやら真ん中の柱が傾いているようなので、一度屋根の固定部を外し、傾きを矯正して組み直し。それでもしっくり来ない誤差は、蝶番の固定位置を微調整して何とか逃げ切りました。

扉が付いてみたら、かなりそれらしく見えてきました。

まだ壁部分が付いていませんが、塞いでしまうと作業に支障が出そうなので、付けないでおきました。

今回で片側の扉の取り付けが完了したので、こちら側の壁なら塞いでも良さそうです。
ブログ一覧 | ガレージライフ・DIY______ | 趣味
Posted at 2014/06/15 11:50:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先入観 墜落とデボネアのエアバルブ ...
別手蘭太郎さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2014年6月15日 20:51
こちらも一気にそれっぽくなって来ましたね。
セリカとどっちが先に完成するでしょう?
コメントへの返答
2014年6月16日 23:40
セリカより先に完成するかもしれません(笑)
2014年6月15日 22:31
鳥「など」への対策は万全ですか?
コメントへの返答
2014年6月16日 23:40
外から鍵をかけて閉じ込めます。
2014年6月16日 9:09
ですから、センサーが反応したらターゲットに向かってタイヤが一斉に転がって行く仕様をw。
コメントへの返答
2014年6月16日 23:41
自分が引っかかりそうで怖いのですが(笑)

プロフィール

「アメシロ消毒 http://cvw.jp/b/121373/48448876/
何シテル?   05/24 23:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation