• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

EOS M3で飛行機が撮れるのか

EOS M3で飛行機が撮れるのか このたび我が家にやってきたCanon EOSM3は、従来機よりも強化されたAF性能や、外付けEVFへの対応、持ちやすくなったグリップ、ダイヤルによる操作系の充実など、上級の一眼レフカメラに一歩近付いた印象です。

ではそのM3で飛行機を撮ったらどうなるだろう?
撮り慣れた被写体で試してみました。

望遠で飛行機を追うならファインダーに額を付けて持ったほうが安定するだろうということで、EVFをセット。
AFは動体予測のサーボにセット。


シャッターを連写に切り替えると、特に自分で設定しなくても自動的に撮影結果の表示がOFFになる親切設計です。

ところが、通常は背面液晶のタッチ操作で行うフォーカス点の指定が、ファインダーを見ながらだとフォーカス点を移動させる術が無く、最初に設定した位置に飛行機を置くような構図になってしまうので、後半は地面が半分以上を占めるヘンな構図になってしまいました。

ジックリ撮るならファインダーも良いですが、動体撮影の場合はわざわざEVFを使うよりも、背面液晶を使ったコンデジスタイルのほうが使いやすいみたいです。

AF精度、画質ともにかなり良好!
プラ外装で軽くて小さく安い望遠ズームなのに、驚くほどカッチリと撮れていました。

EOSM3を使った直後、高速連写一眼レフのEOS7DMarkⅡに持ち替えると、さすがにズシッと重さを感じます。

でも撮れる一瞬と、そのレスポンスは軽快そのもの。
機材の重さなんて忘れ、無限に撮れるのではないかと思わせる連写能力とAFの補足能力で、飛び立って行く飛行機を捕らえ続けました。

やっぱりこういうシーンはOVFの一眼レフが一番向いているみたいです。
ブログ一覧 | 写真___飛行機_______ | 趣味
Posted at 2015/03/28 23:35:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2015年3月29日 7:49
7D2とM3があれば他のボディはいらなかったんだ・・・という事で宜しいでしょうか?
コメントへの返答
2015年3月30日 1:12
むしろ7D系と5D系があれば他はいらないです。

プロフィール

「ダメだったトウモロコシ http://cvw.jp/b/121373/48596377/
何シテル?   08/12 22:51
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation