• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月12日

スノードームの試作

スノードームの試作 地区センターで今度子どもたち対象の工作教室をするということで、いくつかの手芸にトライしているようです。

実際に完成品を持っていってボンボンアートやフェルトアート、ペーパークラフトなども提案しましたが、今回は空き瓶で簡単に作るスノードームの工作にしようと試作してみたところ、空気が抜けなくて水漏れも始まってどうしたものか?と相談が来ました。

いろいろやり方を聞いてみたところ、最後に水を満たしてフタをするところに失敗が隠れている感じがしたので、水を張ったバケツに瓶ごと沈めてフタをする方法を提案してみました。

空論では何なので、地区センターに行ってみて一緒になって試作に挑戦。
何気にけっこう楽しいじゃないかい?

後から見つかる数粒の気泡は仕方がないとしても、この方法である程度は空気の混入もなくできたようです。
ブログ一覧 | 公民館・地域__________ | 日記
Posted at 2016/08/13 00:43:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年8月13日 0:53
まさか子供たちに紙のエンジンを⁉︎(笑)
コメントへの返答
2016年8月13日 1:01
紙のエンジン持って行きましたが、当然不採用です。
2016年8月13日 8:40
先々は「子供でもできるオイル交換」とか?
コメントへの返答
2016年8月13日 23:20
面白そうだなぁ~
どんどんエスカレートして、エンジンの分解と組み立てとか。

プロフィール

「ホイールを洗う http://cvw.jp/b/121373/48607068/
何シテル?   08/17 23:40
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation