• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月31日

ステンレスアイボルト装着

ステンレスアイボルト装着 安物速写ストラップを活かすべく、怪しい吊り金具からしっかりした金具に替えてみる計画。

先ずはW1/4ネジのアイボルトを入手し、長過ぎるネジはどこの家庭にも一台はあるグラインダーで削り落として短く加工します。
このとき持っている手がかなり熱くなるのでガマンする必要があります。

あとはワッシャー・ゴムワッシャーを適当に見繕って三脚穴に取り付けるだけ。
ベルト側は、ステンレスのナスカンを用意しましたが、カバン用によく使われるカラビナ型のフックがちょうどいいのでこれにしてみました。

この手のプラバックル系って、なぜか対荷重が明記されていないのが不安ですが、カメラバッグが大丈夫で、カメラだと耐えられない理由は無いはずなので、これに付けるのは軽量なミラーレスくらいにしたほうがいいように思います(どっちなんだ)
ブログ一覧 | 写真___その他_______ | 趣味
Posted at 2017/08/31 23:48:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

6マソ。
.ξさん

セブン 足回り(は殆どないけど)作 ...
くね7さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2017年9月1日 15:02
えーっと・・・
同じく何処の家庭にも有る万力で挟んだ方が良い気もしますが

徐々に熱くなるので、もう少しだからと我慢しちゃいますよね(笑)

これで安心ですね~
最初のは記事読んだだけでもゾッとしましたが(笑)
コメントへの返答
2017年9月2日 23:37
えーーー
万力なんて一般家庭には置いてないでしょ。

万力で掴んでも、金ノコが一般家庭には無いので切れないのです。

プロフィール

「ゆざカブミーティングに参加 http://cvw.jp/b/121373/48627930/
何シテル?   08/30 21:39
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation