• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月14日

R2のフォグをイエローLEDに

R2のフォグをイエローLEDに R2のフォグランプを黄色くしたいと言うことで、新たに取り寄せたイエローLEDのHB3バルブに交換。

発光部は左右に向くように調整しました。
バルブ後部の形状も問題なく、サクッと交換。


発光色は透明感のあるLEDらしいシャープな黄色。
それでいて、無駄に上に光が漏れていない印象なのは、きちんと左右に発光面を配光した効果でしょうか。

降雪、吹雪、凍結路面など、この季節は視界だけでなく路面状況を把握するのに、フォグランプが何かと重宝するシーンが多くあります。
白い雪の路面を白い光で照らしても見えてこない凹凸も、黄色で照らせばコントラストが付いて見えやすくなるのです。

↓交換後の様子は整備手帳で
https://minkara.carview.co.jp/userid/121373/car/222577/4555834/note.aspx
ブログ一覧 | R2  出来事_________ | クルマ
Posted at 2017/12/15 00:38:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年12月16日 18:27
小雨霧雨で喜んで峠に行っていた時はイエローバルブがありがたかったものです。
幹線道路だと交通量があって無理できないのでほぼ関係無い、ですよね?
コメントへの返答
2017年12月17日 1:26
郊外の速度の乗る道路だと微妙ですが、歩道のある路肩も光が届くので、市街地でも無駄ではないかもしれません。

プロフィール

「大根の芽 http://cvw.jp/b/121373/48611595/
何シテル?   08/20 22:58
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation