• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月23日

フローリングのボロ隠し

フローリングのボロ隠し 自宅のゴミ置き場にしているところにある黒いシミ汚れは、アルカリやら漂白やら各種洗剤を試しましたが、何をやっても取れません。
これはかなり前に乾電池を置いていたら、勝手に液漏れして変色してしまった物です。

以前は段ボール箱を置いて隠していましたが、その後ゴミボックスを自作してスリム化したらこのシミ汚れが出てしまっていました。

今回ようやく処置する決心が付いたので、木目のカッティングシートで補修を試みることに。
カッティングシート自体はかなり前に衣装ダンスの色替えしたときに使った残りで、フローリングと全く同じではないけど似たような感じのもの。


出来るだけ木目が似たようなところを選び、3箇所のシミ汚れのところに貼ってみました。

最初は丸く角を落としたパンク修理パッチみたいに貼ろうかと思っていましたが、それだと見た目がかなり貧相になりそうなので、いっそ床材の幅ぴったりに合わせ、ある程度の長さで貼ってしまう手法に。

こちらのほうが、こういう色の木の部分もあるんだなと思わせる雰囲気で、最初に心配したほど色の違いが気になりませんでした。
ブログ一覧 | ガレージライフ・DIY______ | 日記
Posted at 2019/01/23 23:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

おはようございます!
takeshi.oさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年1月25日 18:24
丸パッチよりもこの方がいいですね。
板の切れ目風にシール端に縦溝を掘るとよさそうですが、そこまでやるなら板を入れ替えた方がいいのかー。
コメントへの返答
2019年1月26日 1:28
一応、元々の板の切れ目に合わせて貼ってはいますが、板の長さまで合わせ込むと真っ直ぐ貼れるか不安だったので短めに切りました。

プロフィール

「車が好きな若者たちの集まり http://cvw.jp/b/121373/48604601/
何シテル?   08/16 23:33
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation