• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月17日

テールランプを確保

テールランプを確保 久しぶりにヤフオクをチェックして、セリカのレールランプをゲットしました。

以前から、車を長く維持するならテールランプは絶対確保せよと諸先輩方から言い聞かせられています。

実は一度購入した事があって、元々付いていたテールランプに水が入るようになったために予備部品を使ってしまっていました。

多く流通していた底値の時代に比べると今はちょっと高値になりましたが、左右セット送料込みで7600円は仕方がないところでしょう。
年数も経った中古部品なので状態は期待していませんでしたが、思いのほかキレイな物が届きました。

このまま保管でもいいですが、ちょっとは清掃しておこうかと思います。
ブログ一覧 | セリカ__洗車・プチメンテ系___ | クルマ
Posted at 2019/12/17 23:38:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

2025.5
ゆいたんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2019年12月18日 20:49
テールランプは割れると悲しいですからね~
古くなると簡単にヒビが入ってしまいますよね!
灯火噐類は車検で引っ掛かるので、有って損はないと思います。

価格的には、いいとこですよね(笑)

それ以上だとちょっと・・・・
コメントへの返答
2019年12月18日 23:43
細かなクラックが入ったり、色あせてきたりと、車種によっては相当劣化している物も見かけます。
予備を確保しておくと何も起きないというのも定説です。

プロフィール

「公民館バーベキュー http://cvw.jp/b/121373/48600192/
何シテル?   08/14 23:01
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation