• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月21日

EOS7DMarkⅡは兄のもとへ

EOS7DMarkⅡは兄のもとへ 外装の清掃と背面液晶の保護フィルム貼り換えでプチリフレッシュしたCanon EOS7DMarkⅡは、今日から兄のもとで活躍することになりました。

以前使っていた初代EOS7Dも今はここにあります。
さっそく兄愛用のEF70-200F4Lがマウントされました。

持った感じはEOS7Dとそう変わりないので、違和感なく使えると思いますが、AF関連はかなり強化され、設定メニューも大幅に増えたので使いごたえはあると思います。
AF設定の冊子カタログやガイド本も供給したので、それらを見れば困らないのではないかと。

今回兄のもとへ持って行くために元箱や付属品類を確認していて気が付きましたが、カメラ本体の取説が未開封でした。
5年間取説を一度も開くことなく使ってたのか・・・・
ブログ一覧 | 写真___デジタル______ | 趣味
Posted at 2020/03/21 23:56:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年3月22日 22:13
7DⅡ・・とても魅力です
お兄様もキャノラー様ですか
取説なしでも自然に使えるのが
EOSの良いとこですかね
コメントへの返答
2020年3月22日 23:33
兄弟そろって似たようなことを。

カメラの操作系に求めるのは、慣れ親しんだインターフェースと、こうすればこう返す息の合ったやり取りでとっさの瞬間にも何も困らないことですね。
キヤノンならキヤノンで一貫性があっていいと思います。

プロフィール

「ホイールを洗う http://cvw.jp/b/121373/48607068/
何シテル?   08/17 23:40
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation