• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月06日

角目のカブ 銀色の箇所

角目のカブ 銀色の箇所 知り合いからエンジンが掛からないスーパーカブを預かり、キャブレターのオーバーホールでエンジンは無事に掛かるようになり、異音のするマフラーも新品に交換してみると、マフラーだけ妙にビカッと光っていてアンバランス。

更に塗装面も磨いて光るようになると、ウインカーやヘッドライト周りの他、リヤキャリアもサビが浮いていて汚らしい。
付いているレッグシールドが小型だったのでエンジンのフィンは丸見えだし、汚れっぱなしのチェーンケースなど、あちこちの銀色な部分のくすみが目立ってきます。

自分のカブのレストアの時は、外装パーツはほぼ新品交換だったので簡単に輝きを得ることが出来ましたが、部品を交換しないことを前提にした今回のリフレッシュでは、今付いている部品を磨くことで復元する必要があります。

↓ と言うことで外装磨きの銀色編です。
ブログ一覧 | スーパーカブ_________ | 趣味
Posted at 2021/07/06 22:35:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

気分転換😃
よっさん63さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2021年7月8日 8:42
くすんでるのが光りだすと 面白いですよね!
コメントへの返答
2021年7月9日 22:32
ニヤニヤが止まらない瞬間です。

磨いたら光りそうなジャンク品を手に取っただけでニヤニヤしてしまうのはそのためです。

プロフィール

「ホイールを洗う http://cvw.jp/b/121373/48607068/
何シテル?   08/17 23:40
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation