• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月12日

樹脂パーツ磨き

樹脂パーツ磨き リトルカブのレストアでは外装の樹脂パーツが傷んでいたので、全塗装した塗装面とのバランスも考えて新品交換して仕上げました。

レッグシールドなどは純正色の新品が手に入りましたが、ハンドル周り(下)とこのサイドのカバーは新品が無く、ハンドル周り(下)は別の色の物を塗装して対応。

一方こちらのカバーは、程度の良さそうな中古品を手に入れて磨いて装着しました。

リトルカブに元々付いていた外装樹脂パーツは捨てずに取ってあるので、保管する前にキレイに洗って磨いてみることに。

塗装面と違い成形色そのものなので、いくらでもコンパウンドが掛けられるし、何となればペーパーで削って平滑にして磨けばかなり深い傷でも消し去ることが出来るはず。

片側だけコンパウンドで磨いて仕上げてみましたが、このままキレイな車体に付けても行けそうなくらいツルっと輝いています。

そうは言っても、簡単にピカピカになるわけではなく、何段階ものコンパウンド磨きを繰り返す地味な作業であることは事実。
この程度のサイズであれば何時間もかけなくても行けますが、大きくて形が複雑で、両面とも仕上げ面になるレッグシールドはかなりの時間が掛かりそうです。
ブログ一覧 | スーパーカブ_________ | 趣味
Posted at 2021/11/12 23:09:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「公民館バーベキュー http://cvw.jp/b/121373/48600192/
何シテル?   08/14 23:01
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation