• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月28日

【注意喚起】 コンセントのプラグ劣化

【注意喚起】 コンセントのプラグ劣化 この頃、和室のファンヒーターがエラー表示を出して止まるようになりました。
分解ネタ発生?とかはイケマセン。

表示に従ってフィルター清掃するも、通気が悪くなるようなゴミの付き方はしてないし。
現象を再現させようともう一度点火し、背面から様子を見ていると、電源コードを触った時に一瞬消えかかりました。
その後すぐに復帰したのでどこか接触が悪いのかと、コードの途中や付け根をグラグラしましたが再現しません。

そのまま延長コードを辿って壁コンセントを見てみると、何だか焦げ跡があるではないですか!

特にゴミが溜まっていることもなく、差し込みが浅かったということもなく。
使用電力的にはオーバーしていない物の、プラグの劣化か何かで発熱が起こっていた様子。
タンスの影になって見難いコンセントだったので、見つけることが出来て良かったです。

皆さんもお気を付けください。
ブログ一覧 | ガレージライフ・DIY______ | 日記
Posted at 2021/11/29 00:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年12月1日 18:54
これは恐いですね。家具の裏にコンセントがあって…という時に薄型は重宝しますが、おっしゃるとおり回転軸があればそこの接面がリスク率を上げると。
コメントへの返答
2021年12月2日 0:36
そういった箇所にはエアコン用みたいな形状のプラグがいいですね。

プロフィール

「ダメだったトウモロコシ http://cvw.jp/b/121373/48596377/
何シテル?   08/12 22:51
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation