• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月10日

小さいカメラ

小さいカメラ 今回我が家のカメララインナップに突如加わったのは、
Canon EOS 9000Dです。

EOS9000DはEOSKissX9iと兄弟機で、上面液晶と背面ダイヤルが備わり、45点AFやフリッカーレス撮影も載って、内容的には小さなEOS80Dと言った感じです。


ちょうど現行品から落とされ旧品扱いになったので、価格もこなれてきたころ。
中古でもまだまだ程度のいいものが流通し、言うほど古くもない機種が手ごろな価格で手に入る”買い時”と見て、サブ用に一つ買ってみました。

APS-C用のEF-Sレンズは今は手元にありませんでしたが、出番が減っていたEF24-70F4Lなど、豊富なEFレンズが活躍できます。

小さくて軽くて扱いやすいカメラとしては、同じキヤノンのEOS M5やM3も持っていますが、EFマウントのメインレンズとの行き来がしにくくて、サブ機と言うより単独で運用することが多いです。

この前モデルの8000Dまではバッテリーグリップが装着できましたが、この機種ではその機能が省かれてしまいました。
そこが唯一の残念ポイントですが、大きくてフルスペックなメインカメラがあった上で、コイツは小さくて身軽なことを特徴とするのであれば、ボディ単体運用でもいいのかなと。

代わりにコイツにはバリアングルモニターが付いています。
実は我が家で初のバリアングル機。

変なアングルから撮る時や動画撮影の時など、今まで持っていた機種ではやりにくかった撮影が得意分野になりそうな予感がします。
ブログ一覧 | 写真___デジタル______ | 趣味
Posted at 2022/02/10 23:47:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年2月11日 17:09
キヤノンのHPを見ますと
かなりの機種がディスコンなんですね
YouTubeでも5D初期や7Dモデルの
プレゼンが賑やかです
旧レフ機が地道に人気出てますね
コメントへの返答
2022年2月11日 21:55
メーカーは新品が売れないと困るのでしょうけど、性能的にも十分な能力を持つ機種が、中古で安く買えるいい時代になったと思います。
2022年4月13日 21:40
(^。^) 9000D
去年X9i購入しましたが こちらも候補でした。
出物がちょうど無くて。

バッテリーグリップ
そうなんですよ X9iも対応してません 
コメントへの返答
2022年4月14日 0:51
縦グリップ派としてはマストアイテムでしたが、小さいことを特徴とする立ち位置なら無しも潔いのかと。
でも欲しかったのは本心です。

プロフィール

「大根の芽 http://cvw.jp/b/121373/48611595/
何シテル?   08/20 22:58
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation