• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月08日

熱収縮チューブ

熱収縮チューブ クルマの電気用品取り付けやカーオーディオいじりなど久しくやっていませんが、この頃だとカブの電気配線を触る時に、ギボシ端子や丸端子を圧着したりしています。

その手の作業に付随して、絶縁シールドをするのに便利なのが熱収縮チューブ。
手持ちの買い置きもそろそろ無くなり、ネットでいろいろなサイズの詰め合わせを買うのがお買い得なので取り寄せました。

単純に黒い物で太さ違いで良かったのですが、せっかくなら色分けも出来たほうが便利な時もあるので、色違い&太さ違いが入った方も同時に。

黒い方はケース付きでしたが、カラーの方はケースが付属せず、小分けした袋のままだったので、手元にあったパーツケースに収納。
サイズが微妙に合っていないけど、主な所は色別サイズ別で入れることが出来ました。

じっと見てるとだんだんドイツ製のような気がしてきますが、そんなはずは無く中華物です。
ブログ一覧 | ガレージライフ・DIY______ | 趣味
Posted at 2022/06/08 23:59:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年6月11日 18:26
僕も似たような奴をアマゾンで購入しました。1セットあると色々役に立ちます
コメントへの返答
2022年6月12日 1:20
時々怪しいものがありますが、ここ最近は品質も追い付いてきて実用になる物が増えましたね。

プロフィール

「秋野菜を仕込む http://cvw.jp/b/121373/48594577/
何シテル?   08/11 22:58
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation