• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月19日

パンタジャッキ

パンタジャッキ カブのエンジンを支える時に、油圧ジャッキだと大きくて微調整がしにくいので、車載のパンタジャッキが欲しいなと感じていたので、先日クルマ屋さんに行ったときに「捨てるのでいいからジャッキ一つ二つ欲しい」と言ったら、「いいぜいいぜ」と整備工場に置いてあったジャッキを二つ頂くことが出来ました。

それこそ作業中のちょっとしたサポートで使ってたんじゃないかという感じでしたが、要る時はいつでもどこかから出てくるから大丈夫だとのこと。

一個はホンダのようですが、黒い方はハンドルが外れないタイプで、見慣れない頭形状と印字だったので外車用でしょうか。

とりあえず底面と頭に木片でも付けて安定感を出そうかなと目論んでいます。
ブログ一覧 | ガレージライフ・DIY______ | 趣味
Posted at 2022/10/19 23:50:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年10月22日 18:15
近年の車はコストダウンでスペアタイヤが無くなってしまいましたが、ジャッキもそのうち無くなってしまうのでしょうか?
コメントへの返答
2022年10月23日 11:40
雪国ではパンク以外に夏冬タイヤ履き替えもあるので、ジャッキの付属無しはマズいです。

ジャッキポイントの規格を統一して市販品で安心してサイドシル上げられれば問題無いのですが、時々特殊な形状の物もありますよね。

プロフィール

「カブで墓参り http://cvw.jp/b/121373/48598148/
何シテル?   08/13 22:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation