• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月21日

タコ糸のワイヤー化

タコ糸のワイヤー化 何年か前に作ったゴミ箱は、フタの開閉に連動して正面の壁も少し開く仕掛けがしてあります。

その連動にタコ糸を使っていたのですが、たびたび切れてその都度メンテナンスするが面倒くさいので、切れないように金属のワイヤーに置き換えました。

今までと同じ洋灯フックでは曲げがキツ過ぎるし、ワイヤーで擦れてフックの方がすり減りそうなので、樹脂ローラーを仕込みました。

動きがスムーズになったのは良いのですが、今までは手を放しても開いたままだったはずが、抵抗が減った分止まれずに閉じてしまうようになってしまいました。

開閉動作は変わらないので、以前の動画を貼っておきます。
ブログ一覧 | ガレージライフ・DIY______ | 日記
Posted at 2022/11/21 21:26:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2022年11月23日 18:27
次は開いた状態でロックする工作なんですね。何かつっかい棒が降臨するのか、またまたマグネットあたりでお茶を濁すのか…
コメントへの返答
2022年11月23日 23:42
さすが、読みが的確ですね。
真っ先にマグネット式を試しましたがダメでした。

プロフィール

「モバイル爆弾 http://cvw.jp/b/121373/48610176/
何シテル?   08/19 23:05
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation