• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月05日

プラモの写真撮影

プラモの写真撮影 一度は完成と言うことになっていたレガシィB4のプラモデルは、ホイールを作り直し、研ぎ出しして仕上げ直し、落ちてしまった窓枠の塗装をレタッチして二度目の完成です。

A3マット紙にプリントした同じ場所の景色の写真を背景に、適当な物で高さ合わせした紙ヤスリの地面に乗せて写真撮影。

ホイールの大きさが微妙に違っていたのも、これで解消できたでしょうか。

さすがに実車と並べてしまってはあれこれ違う箇所もバレてしまうのですが、あれほど似ていなかったフジミのプラモがここまで似てれば十分でしょう。

自作デカールネタは今のところ進展無しなので、もう少しかかる見込みです。

↓その他の写真はこちら
ブログ一覧 | 模型_______________ | 趣味
Posted at 2024/04/05 23:29:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

KP61が気になって仕方がない(そ ...
24gontaさん

カローラをリメイク
24gontaさん

プラモデル休業日☕️
麻衣姫(芸術丸グループ)さん

KP61が気になって仕方がない
24gontaさん

シビックSiR(EF9)を購入?
アレキ200さん

CB750FCを作ってみた
桃香。さん

この記事へのコメント

2024年4月6日 9:11
これは見事ですね!
自動車のプラモデルは比較的組立は簡単な方ですが、実はキットをそのまま組み立てるのでは物足りない物が殆どですから、実車と写真並べてここまでの仕上がりに出来るのは神レベルですよ~
ホイールはとても自作したとは思えませんね!
角度もバッチリ合ってるし(笑)
コメントへの返答
2024年4月6日 23:54
何しろ大きさが全く違うので、物に対する距離感、レンズの焦点距離や光の当て方など、実車と同じように撮るのはけっこう大変でした。
まだ満足していないので、またトライしてみます。

プロフィール

「大根の芽 http://cvw.jp/b/121373/48611595/
何シテル?   08/20 22:58
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation