• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

アンテナ貼り付け

アンテナ貼り付け この連休中に実施したネタの一つに、レガシィB4のガラスアンテナの貼り付けがありました。

飛び石割れでフロントガラスを交換した後、ナビのテレビアンテナが無い状態で過ごしていました。

車の中でテレビはまず見ないのですが、アンテナ自体は用意してあったので暖かくなってきたこのタイミングで貼り付けます。

このために用意しておいたのが、目盛り付きのマスキングテープ。
エーモン製ですが、その辺で見たことが無くてアマゾンで買いました。

窓枠の縁のエッジにゼロを合わせてガラスに貼り、それを目安にアンテナエレメントを貼れば、左右で同じような位置に貼るのが楽に出来ます。

貼り換えキットは社外品ですが、接点を貼る両面テープも付属しているので問題無く設置できます。

もうちょっとエレメント部分の余白が細く透明だと嬉しいのですが、半透明の処理がされていてちょっと残念な感じです。
ブログ一覧 | レガシィB4オーディオ系____ | クルマ
Posted at 2024/05/06 23:47:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

暑すぎる
gankun33さん

セレナ君 地デジ GPS一体型アン ...
rtec3さん

MINI1000 カーナビTVフル ...
3.8S & 600さん

E13 映像編その5 フィルムアン ...
いちばんじゃくさん

セレナ C27 にバックカメラ設置
rtec3さん

八木アンテナを製作してみました
マイクさん☆さん

この記事へのコメント

2024年5月8日 18:34
何故TVは見ないと断言しているのにアンテナを貼るのだろう、と不思議に思った初心者向けに優しく説明してあげて下さい。
コメントへの返答
2024年5月8日 23:18
見ることが出来ないのと、見れるけど見ないのとでは全く違うのです。
どうせ一般道で60キロしか出さないからギリギリ10馬力あればいいのではなく、余裕のあるハイパワーでゆっくり走るのと似ています。

プロフィール

「秋野菜を仕込む http://cvw.jp/b/121373/48594577/
何シテル?   08/11 22:58
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation