• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月25日

大雨

大雨 今日はこちらの地域で警報が出るほどの大雨です。
先日公開したばかりの高速道路の開通区間でも、道が崩れた所があるようです。

仕事中もスマホがアラート情報を発報し、PCで情報確認した時に見つけた河川のライブカメラの中に、通り慣れている橋の映像がありました。

以前、遡上するサケの様子を見に行った馴染みのある川ですが、橋桁に届くほどの水位を見たのは初めてです。

この付近では住宅地に浸水したようなので気がかりでなりません。
ちょっと川の様子見に行ってくる・・・・
ブログ一覧 | 自然・植物・季節________ | 日記
Posted at 2024/07/25 23:53:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

“ダムを見に行こう 秋号2024” ...
どんみみさん

河内川橋
USBP9さん

静岡往路2025年22回目(B4)
ゆずやまももすけさん

“ダムを見に行こう 春号2025” ...
どんみみさん

多摩川スカイブリッジ北
maru_2719yaさん

本年もありがとうございました。
Huit (ユイット)8さん

この記事へのコメント

2024年7月26日 0:10
そちらの方が大雨だとTVで見て心配してましたが、大丈夫そうでなによりでした。
こちらも雷が鳴りながらまぁまぁ降っていますが、川が溢れるまでは行かなさそうで一安心してる所です。
コメントへの返答
2024年7月26日 22:52
こちらも夜は凄い雷でした。
庭にあるソーラー充電のLEDランプが、稲光のあと少し元気になるのが面白かったです。
2024年7月26日 5:44
くろネコさん
昨日からニュースを見て心配しております。
先月は私の住む西日本の日本海側も大雨特別警報がありました。

どうぞご安全に
コメントへの返答
2024年7月26日 22:54
自然の脅威に関していえば、日本のどこにいても安全が約束されている訳ではないので、そのつもりでいなければだめですね。
2024年7月28日 18:45
ちょっと田んぼの様子見てくる…というのはたまにあるフラグですよね。
パトカーのお二人も見つかったようですが、水が溜まるのと越水するのは同じ深さでも全然違って怖いです。
コメントへの返答
2024年7月28日 22:29
よくあるフラグですね。
こういう時、無闇に動くのは良くない事の典型です。

プロフィール

「月山高原牧場 http://cvw.jp/b/121373/48602360/
何シテル?   08/15 23:44
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation