• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

塗料3連発!

塗料3連発! 現在、愛車紹介の模型のカテゴリの充実に取り組んでいます。
今夜は先日のR2のチョロQ改造でも活躍した塗料たちの紹介です。

いっぱいある模型用塗料を広げてみて、あらためてこんなに持っていたことを実感しました。
中にはビンの中で乾燥して固まってしまっている物もあったりします。
高校時代から買い揃え始めて、少しずつ買い足していくうちに、こんなになっていました。
これでも全部揃ったわけではないので、今後も必要な色が発生したら買い足していくのでしょう。
貼られたままの値札のシールを見ると、いろいろと思い出してしまいますが、地元の模型店が店を閉めてしまったのが残念でなりません。

↓3種類の塗料の特徴、使い分けなどを書いてみました。
ブログ一覧 | 模型_______________ | 趣味
Posted at 2007/11/09 23:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ラー活
もへ爺さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2007年11月9日 23:51
やっぱり自分の車カラーの系統が多くなりますよね
と、コメントだけは冷静なぶりでした
(((( ;゚Д゚))))多すぎっ
コメントへの返答
2007年11月9日 23:54
各種、その塗料の特徴に沿った系統の色が充実している感じです。

空き瓶を利用して、自分で作った色もけっこういっぱいありますよ。
2007年11月9日 23:57
勉強になりました(笑)

車両塗料とは種類の呼び方(ラッカーなど)が一緒でも、違う性質の物なんですね。

また原色から調合するタイプもあったんですね、良かった(笑)

何系の材料を購入するか迷っていたんですが、TPOに合せて使い分けするので、一通りは必要なようですが、塗料の性格を書いてくれてたので、無駄な材料は買わずに済みそうです(笑)
コメントへの返答
2007年11月10日 0:03
参考にしていただければ幸いです。
ボディ用にはラッカーの必要な色と溶剤を、ディテール用にエナメルのセミグロスブラックとクロームシルバーを、テールランプ用にアクリルのクリアレッド・クリアオレンジを・・・
このくらいあれば、とりあえずクルマ1台作れます。

クリア塗料の件を書き漏らしていたことを思い出したので、書き足しておきます。
2007年11月10日 0:08
マヨネーズ色がありませんが?
コメントへの返答
2007年11月10日 0:09
作っておきましょうか?
キューピーと味の素では色合いに微妙な違いが見られますが、どちらにしておきましょうか???
2007年11月10日 2:07
昔はたくさんプラモデル用の塗料を持っていましたが、今ではリアガーニッシュを取り外した部分に塗ったマットブラックの缶スプレーだけです。(汗)

セリカのプラモデルを作るとなると、かなりの初期投資が必要になってしまいます…
コメントへの返答
2007年11月10日 11:00
1色150円~200円弱と言ったところですが、一度にまとめて揃えるとけっこうな金額になりそうです。

スローペースでじっくり作っていけば、仕上がりも負担も減るかも??
2007年11月10日 6:43
おおっ、随分ありますねo(^-^)o

自分もガンプラ用にタミヤカラーは持ってます。笑 でも20種類ぐらいで無い場合は近い色に調合しちゃいます。(^O^)

この上のサイズのタミヤカラーをいつも買ってますよ~
コメントへの返答
2007年11月10日 11:07
タミヤカラー・アクリルも、数年前からビンが小さくなったんですよね。

最近買い足していなかったので、小瓶は1個も持っていませんでしたが。
2007年11月10日 8:05
グンゼの塗料蓋に着いてるくろネコシールが気になりましたw。
う~む、まさしくパーツレビュー。
コメントへの返答
2007年11月10日 11:08
レジ袋なして買ってきたときに、レジで貼ってもらったシールです。

ナゼか剥がせませんでした(笑)

2007年11月10日 19:01
私はラッカー系がメインですね
エナメルは細かいところや墨入れように
アクリルは少しだけです。
コメントへの返答
2007年11月10日 19:35
こちらもそんな感じです。
以前はアクリルをメインにしていましたが、スプレーやエアブラシを使うようになってくると、アクリルの使用量は激減しました。

プロフィール

「ホイールを洗う http://cvw.jp/b/121373/48607068/
何シテル?   08/17 23:40
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation