• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月22日

思ったほど降らないじゃないか

思ったほど降らないじゃないか ニュースでは秋田や新潟での大雪が報じられていましたが、こちらは雪100%の予報の割には、そんなに雪は降りませんでした。

夜になるとナゼか快晴。月明かりで外は明るいです。路面には雪が残っていて、久しぶりの雪道の感触を味わうことができました。
普通に走る限り、7シーズン物のスタッドレスは思ったよりグリップします。

ABSを作動させた減速、踏み込み気味にスネークダッシュ?
ちょっぴり誰もいない場所で試してみると、やはりグリップは甘めなのでしょうか。
次回新品スタッドレスに履き替えてみたときに、その違いを実感することになりそうです。
ブログ一覧 | レガシィB4出来事______ | クルマ
Posted at 2007/11/22 22:27:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2007年11月22日 22:44
青森の方では50cmつもったとか・・・

山形もこの時期に積雪ですか?それなりに降ったようですね。
これからスタッドレスで圧雪or凍結路の季節。
思いっきり踏めませんね。

今年はロープロのREVO2が出ましたね。

コメントへの返答
2007年11月22日 22:48
去年の低扁平サイズはREVO1だけだったので買いませんでしたが、買わずに凌いで正解でした。
今年はせっかく新調するので、それなりにしっかり降って欲しいです。

でも雪カキはイヤだなぁ・・・・
2007年11月22日 22:55
あれ?そうなんですか~
今日山形市、上山市に行ったら凄い雪でしたよ~
笹谷峠は積雪20センチぐらいありましたよ。気温もマイナス5度!!
コメントへの返答
2007年11月22日 23:44
こちらはやや期待はずれ?な積雪でした。
でも、いきなり20センチも勘弁ですね。
2007年11月22日 22:58
雪の夜って明るいですよね。

写真を見ると札幌の市街地より積もっているようです。

雪の降り始めは、なぜかワクワクしますよね。(笑)
コメントへの返答
2007年11月22日 23:47
そちらは意外に少なかったのですか?
路面の白線が、わずかに透けて見えるくらいの積雪でした。

ワクワクしてしまう気持ちを抑えて、雪の感触を確認しに出かけました。
(抑え切れていない?)
2007年11月22日 23:04
ありゃ~ 結構雪あるね
同じ地域でもこっちは全然雪ないけど、明日の朝は凍りそうだよね~
コメントへの返答
2007年11月22日 23:49
そっちは無いんですか!
場所によってけっこう違うもんですね。
凍結には気を付けましょう。
2007年11月22日 23:18
早めの準備・怠りなし!がベストですよ


福岡… 降ってこんよぉぉ
サブいけんど…
コメントへの返答
2007年11月22日 23:51
かなり早め(5月)に準備したつもりだったのですが・・・・

実際タイヤを注文したのも10月末だったのですが、雪が降り出すのが思いのほか早かったみたいで。
2007年11月22日 23:43
こ、こんなに降ってるのにー!
ってまあ、地域にもよるでしょうけどw

冬支度に完全に乗り遅れ(ノーマルタイヤ)、未だに夏気分で滑りまくっているohkでした!
(命がけで走っています・・・)
コメントへの返答
2007年11月22日 23:52
そちらは凄いんですか?
気を付けて走行して下さい。
周りの人を巻き込んだりは絶対にしないで下さいね。
2007年11月23日 0:31
7シーズン物だそうで、差し支えなければメーカーが知りたい物です。

それにしても新品の初期グリップが悪いのは、最近のタイヤには無いのでしょうか?
コメントへの返答
2007年11月23日 0:42
BSです。長く使っても効きが長持ちはウソではないですね。

近ごろのスタッドレスは、新品時の食い付きを良くするために、表面に細かい切れ込みを設けています。
ごく浅いので、ホントに初期グリップ確保が専門のようです。
2007年11月23日 0:46
もしかしたら明日・明後日でそちらに行くかも知れなかったのですが
金欠で断念しました。
(^^ゞ
でも結果的に良かったかな?
スタッドレスもチェーンも無いし(笑)
コメントへの返答
2007年11月23日 0:48
夏タイヤのままこちらに向かうのはヤバイですよ。
金欠バンザ~イ!

いつか季候の良いときにでもおいで下さい。
2007年11月23日 1:18
REVO2いいね~
めっちゃ静か!って意味がちがうか。
コメントへの返答
2007年11月23日 21:40
ある意味コンフォートタイヤ?
確かにスタッドレスは、乗り心地も静粛性も素晴らしい!
2007年11月23日 7:24
鶴岡は降るけど全然積もんなかったですよ~
風が強かったですからね
雪遊びは先延ばしです
コメントへの返答
2007年11月23日 21:42
場所によって積もり方にムラがあるようですね。
去年の冬は雪道が無いに等しかったので、実質2シーズンぶりみたいなものです。
2007年11月23日 7:49
ゆき~♪
私がスタッドレスのグリップ低下を最初に感じるのは、微妙に霜が降りたような未明の舗装路のカーブで少し流れ易くなる。かな…
わざわざ新品と比較の為に装着したんですねw。
コメントへの返答
2007年11月23日 21:45
モチロン比較のために・・・・
っていうわけではなかったのですが。

やはり片側だけ新品に交換して、ブレーキングでどっちに車体が向くかでテストでしょうか?
やりませんけど(汗)
2007年11月24日 17:47
岡山県からするとそれでも結構なレベルです。

来月の群馬県の訪問時は降らないで欲しいです。

コメントへの返答
2007年11月24日 18:42
平野と山岳地で比較すると、雪の量が全然違ったりしますね。
群馬の中でも、山のある辺りだと積雪もあるんじゃないですか?
2007年11月25日 3:38
車を預けるか出直すか悩みました。

来月だと雪&凍結の可能性が今より確実に上がるのでそんな中帰る自信がない事を石田さんに言うと静岡からのルート(今回行ったルート)だとまず雪は大丈夫との事なのでそれを信じて預けてきました。

実際にマルシェのある場所は県南の方なので雪は殆ど降らないそうです。

最悪陸送も考えていますが、今度は夜行バスで上京しようかと思っています。

今度は東京ドーム(巨人ファンなので)とC-ONEを訪問してみたいです。
コメントへの返答
2007年11月25日 18:26
やはりその土地の方達の意見ならば、信じても大丈夫なんじゃないですか?

でも相手は自然現象ですから、その時になってみないと何とも言えない問題ですよね。

行かれる際は、状況に十分に注意して下さいね。

プロフィール

「カブで墓参り http://cvw.jp/b/121373/48598148/
何シテル?   08/13 22:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation