• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

パーマラックスvs自動車ワックス(100円グッズ) 前編

パーマラックスvs自動車ワックス(100円グッズ) 前編 昨日のブログの後、結果を書こうとしたら「みんカラ」が閉店してしまって書けませんでした。

テストの前に、家の中のファンヒーターでテストしました。いきなりクルマに使うのは怖かったので・・・・
特に問題はなさそうだったので、実際に車両塗装面でテスト開始!
写真のハイビーム側(左)のくぼみを「パーマラックス」で、ロービーム側(右)のくぼみを「自動車ワックス」で仕上げます。
下地のワックスが効いたままなので、差は少ないですが、仕上がりの光沢は圧倒的に100円の「自動車ワックス」でした。かなり艶やかに仕上ります。
パーマラックスは香りこそ素晴らしいものの、これといって違いを感じることが出来ません。これでいいのか?パーマラックス!

さて、撥水性はどうでしょうか?水をかけてみます(下段)
弾いているような弾いていないような・・・・
下地のワックスの効きが微妙に残っているので、ここでは判定できませんでした。
ただ、撥水が明らかに増すようなこともなく、共にこのケミカルとしては弾いていないと判断できそうです。

↓後編に続きます。
ブログ一覧 | ガレージライフ・DIY______ | クルマ
Posted at 2007/12/18 21:58:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 1:47
ファンヒーターまで磨いてるとは流石ですね!!
コメントへの返答
2007年12月19日 20:18
すいません、つい・・・・

ではなく、塗装面であればなんでも良かったのです(汗)
2007年12月19日 7:52
試験に、猫の誘因度も入れるべきかと?

ページのレイアウト、数日前からおかしかったのが直りましたね。何かレイアウトを改造中なのかと思ってましたw。
コメントへの返答
2007年12月19日 20:21
作業中、ネコが足に絡んできていたのは、このワックスのせいだったのでしょうか??

レイアウト変でしたか?
ブラウザによってはスタイルシートの表示がうまく行かないこともあるようで・・・・
おかしな時は教えて下さいマセ。

プロフィール

「スリムクラッチレバー http://cvw.jp/b/121373/48590523/
何シテル?   08/09 23:04
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation