• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月14日

わが家にスバル再び

わが家にスバル再び 今日からくろネコのガレージにレガシィB4が仲間入り。
でもタイヤやガラクタをどうにかしなければ車庫に入れることが出来ない・・・

くろネコの父の最初のマイカーはスバル360だったらしい。私が生まれる以前の話。
水色のスバル360は機嫌が悪い時はエンジンがかからず、朝出かけるときはプラグを外して磨いてからエンジンをかける・・・それがあたり前の時代。
高度成長、ようやく一般庶民にも自動車というものが普及し始め、一部の金持ちの物だったクルマが、それほど裕福ではなくてもクルマが持てる時代へ・・・
そんな時代だと思う。長い間生産され、親しまれてきたスバル360。
中古だったらしいが、そうやって乗っていたらしい。
ポンコツだったが楽しかったそうだ。
最初の自家用車がスバル360だったという家庭も少なくないはず。


そして再び、35年近い時を隔てて、スバルがやってきた。排気量は5.5倍、エンジンは一発で目覚め、何の心配もなく時速100kmでのんびり走ることもたやすい・・・
劇的に進化した「スバル」のステアリングを父が握ることはなかったが、今はこうして、スバルがこの家にはある。


うーーーんどこかで見とことがあるような話になってしまった。
ちなみに私が生まれた頃の車は、白いパブリカ。私の最初のクルマは白いスターレットでした。

時代は繰り返す。
ブログ一覧 | レガシィB4出来事______ | クルマ
Posted at 2005/10/14 23:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2005年10月16日 10:01
初めまして!
あつりんと申します。
納車おめでとうございます。
レガシィB4が納車されたとの事で
スバル乗りとしては嬉しいです。

セリカに乗ってらっしゃるので
4駆ターボの比較が出来て面白いんじゃないですか?

ちなみにうちの弟が青のプレオRSに乗っています。
でもこの車もなかなか良い車ですよね。

それでは~♪

コメントへの返答
2005年10月16日 17:32
コメントありがとうございます。
プレオもかなりいい車ですね。実際触れてみて初めてわかるような良さですね。
レガシィに関してはこれがらいろいろ見ていこうと思っています。

プロフィール

「ホイールを洗う http://cvw.jp/b/121373/48607068/
何シテル?   08/17 23:40
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation