• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月06日

40メディア対応カードリーダー装着

40メディア対応カードリーダー装着 何となくリサイクルショップに行ってみたら、こんな物と目が合ってしまいました。
3.5インチベイ取り付け用の内蔵型カードリーダーです。
ちょうど3.5インチサイズの取り付け箇所がフタされた状態で開いていたので、ピッタリ収まりそうな予感。

今まではUSBに差込んで使うカードリーダーでしたが、どこに固定されているでもなく、マイクロSDの差し込みがやりにくく感じていました。

今回のは開封されているものの使用した感じが無く、かなり状態がいいみたいです。
後から調べると、新品価格でも2000円しない程度で買えるようですが、今回のは中古ということで1000円で買えてしまいました。

さっそく取り付けをしようと向ったところ、マザーボード上のUSBコネクタとピンの位置が1箇所異なっていて、コネクタからアースの1本を抜き取り、隣のピン位置に移動させる必要がありました。
これを最初に買った人も、ここでつまずいてしまってうまく動作しなかったのでしょうか?

繋ぐ前にピン位置を確認して対処したので、もちろん問題なく動作しました。
メディアの抜き差しもしやすいし、今までのリーダーよりもアクセスが速い気がします。
これはいい物を買いました。
ブログ一覧 | コンピュータ___________ | パソコン/インターネット
Posted at 2008/06/06 23:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

0814
どどまいやさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年6月6日 23:50
いい買い物が出来たようでなによりですね!
>コネクタからアースの1本を(・・・以下略)
って所で、つまずかないくろネコさんは凄いです。普通一般人はつまずきますよ(笑)

それにしてもメディアって40種類もあるんでしょうか?w
コメントへの返答
2008年6月7日 0:35
いやぁ・・・
箱に40メディアって書いてあったんですよ(笑)

2008年6月7日 0:01
USBってみんな共通じゃないんですか?
自分はとりあえず刺してみて、動かなかったら相性が悪いで済ませてました(汗)

でもこんなヤツがいないと、良質な中古が出回りませんから・・(笑)
コメントへの返答
2008年6月7日 0:38
USBの差し込み口ではなく、USBコネクタを繋ぐためのマザーボード上のジャック部分の問題でした。

時々こういうので失敗して手放す人がいてくれると助かります(笑)
2008年6月7日 0:16
いい買い物しましたねあせあせ(飛び散る汗)
おらは、先日リサイクルショップでバドミントンのチタンのラケット五千円のやつを見つけたんですが、後日行ったら有りませんでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

軽く一万円はするやつなのにあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年6月7日 0:39
やはり見つけたときにすぐに決断しなきゃ!
目を付けた商品が他の人に見つからないように、突拍子もないところに隠したりなんかしないようにしてください。
2008年6月7日 0:21
40メディア対応!!
oh!
すごいですね
私はメインがノートパソコンなので普通に持ち歩けるのとパソコンについてるカードスロットです。
家に居ないこと多いから ノートのほうがいいんですよ
コメントへの返答
2008年6月7日 0:43
内蔵型はデスクトップの、特にタワー型のメリットですよね。

ノートPCも時にはあったらいいなと思うこともありますが、みんカラ程度なら携帯で間に合うので・・・・
2008年6月7日 0:24
40メディア!
Lカセットとか8トラとかβとかも対応出来る!?
コメントへの返答
2008年6月7日 0:44
そりゃもちろん!
たぶん「往復はがき」とか「現金書留」なんかもメディアとしてカウントされているかも????
2008年6月7日 0:26
ついでにファミコンやスーパーカセットビジョンも!
コメントへの返答
2008年6月7日 0:45
MSXは非対応ですか?

Huカード刺してみようか(笑)
2008年6月7日 0:29
マザーボード上のピン配置はメーカーによって異なるので、読み替えが難しいですよね。間違えると壊してしまう可能性もあるので。
40種類!!もあるとは・・・!?
メーカーの資料によると以下のようなリストがありましたが、上位規格に対応していれば下位規格はクリアするので、普通はまとめて数えるのでしょう。
それにしても知らない名称がありますね。
良く数えてみると37かな!?

SDメモリーカード
SDメモリーカード Ver1.1
SDHCメモリーカード (Class2)
SDHCメモリーカード (Class4)
SDHCメモリーカード (Class6)
メモリースティック
メモリースティック(Mゲート対応)
メモリースティックMemセレクト機能付
メモリースティック Duo
メモリースティック Duo High SpeedMG対応
メモリースティック Duo(MG対応)
メモリースティック PRO Duo
メモリースティック PRODuoHighSpeed
メモリースティック-ROM
メモリースティック マイクロ
xDピクチャーカード
xDピクチャーカード TypeM
xD-ピクチャーカード TypeH
miniSDカード
microSDカード
miniSDHCメモリーカード(Class2)
miniSDHCメモリーカード (Class4)
miniSDHCメモリーカード (Class6)
メモリースティック高速転送MG対応
コンパクトフラッシュ Type-I
コンパクトフラッシュ Type-II
コンパクトフラッシュ Type-II HDD
メモリースティック PRO
メモリースティックPRO High Speed
マイクロドライブ
スマートメディア (3.3V)
マルチメディアカード
マルチメディアカード(MMC4.0)
TransFlash
RS-MMC 4.0
RS-MMC
MMCmicro
コメントへの返答
2008年6月7日 0:46
ちょっとした規格の違いで、外観が同じでもカテゴリ分けのようにされているんですね。

しかしまぁ・・・
よくお調べになりましたねぇ(笑)

2008年6月7日 0:36
40種類全部試してみてください(笑)
コメントへの返答
2008年6月7日 0:47
40種類全部準備してくれるんですよね(笑)
2008年6月7日 5:48
↑は凄い! こんなにメディアってあったんだ。
ところでこの手のリーダーってPCにつなぐと
マイコンピュータに山ほどドライブが表示される
んですが、まさか40種類も?(爆)
HKYはSDしか使わないので専用ドライブを
USBにポチッですが、最近win98で使用
可能な製品が少なくて困ってマス。(笑)
コメントへの返答
2008年6月7日 23:49
これは4つのドライブが認識されました。
異なるドライブ扱い同士のメディアであれば、同時に刺してメディア間のコピーが出来るみたいです。
2008年6月7日 7:38
昔、何台かのパソコンのUSBポートが壊れたり不安定になる事があって、色々調べていくと、あるUSB子機をそれらでたらい回しで使ってた事がありました。
何か過電流とかまずかったのかも…ああ、すいません。ぜんっぜん、関係無い話です(黒)。
コメントへの返答
2008年6月7日 23:52
USBの外付けハブって、うまく動いてくれないことがありますね。

以前のPCの時も、4つに分割できるUSBハブを経由してプリンタとスキャナを繋いだのですが、電源を入れても認識しなかったり、OSのシャットダウン時にフリーズする原因になっていたりと、さんざんな思いをしました。
PCIスロットから取り出す追加USBが一番いいですね。
2008年6月7日 8:29
私もその3.5インチベイにつっこむやつ使ってますが、私のは7種類+フロッピーディスクのタイプです。
フロッピーなんてもはや使わなくなりましたが・・・

それにしても、40種類対応ってすごいと思いましたが、そもそもメディアが40種類もあることに驚きました(@_@;)
コメントへの返答
2008年6月7日 23:57
40種なんて、ジャロ通報ものの大げさな表現にも感じますが、形状の違いだけでも9種類はあるみたいですね。

ゲーム機のメモリーカードも数えればもっと多くのメディア形状が存在しそうです。
2008年6月7日 15:53
いい物に巡り合えたようですねw

これはあれですか、超高性能デジ一カメラへの準備段階に入ったということですか?w
コメントへの返答
2008年6月7日 23:57
準備だけは進んでいますが、本命のカメラには到達できそうにありません・・・

プロフィール

「カブで墓参り http://cvw.jp/b/121373/48598148/
何シテル?   08/13 22:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation