• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

レガシィB4 オイル交換

レガシィB4 オイル交換
エンジンオイルもそろそろかな? 本格的に雪が積もらないうちに換えておきたいな? なんて思いながら前回交換時の走行距離を調べてみたら、ほぼ5000㎞走るところに差し掛かっていました。 今回の走行距離は199518㎞で、フィルター交換はありません。 もうすぐ20万キロかぁ~。 作業はカーポートの下 ...
続きを読む
2019年11月29日 イイね!

フロント多段化整備手帳の続き

フロント多段化整備手帳の続き
折りたたみ自転車のフロントチェーンリングをシングルから3段へ改造してしまうプロジェクト。 整備手帳に掲載する作業の続きです。 今夜は2と3を載せて完了です。 考えてみれば、この夏に26インチMTBをレストアしたときは、自転車の構造やパーツについてはよくわからない部分が多くありましたが、気が付け ...
続きを読む
2019年11月28日 イイね!

フロント多段化の整備手帳

フロント多段化の整備手帳
折りたたみ自転車のフロントチェーンリングを、44Tシングルから30-39-50Tの3速へ多段化。 今夜はその時の様子を整備手帳に一気に載せようと思って向かったけど、その1で力尽きました。 以前ブログに載せた内容と同じですが、飛び飛びに掲載したブログより、整備手帳に纏めておいた方が後から見た人の ...
続きを読む
2019年11月27日 イイね!

風車 追加制作

風車 追加制作
ここ数日掛けて、3Dプリンターでモグラ対策用の風車をもう一つ作りました。 今回はこれまでの反省も踏まえた新設計です。 回転軸にはベアリングを使わず、代わりに金属カラーで摩耗と抵抗を低減。 プロペラはビス一本の単純な固定にして、組み立て後も羽根の角度を微調整できるようにしてみました。 サイズは3 ...
続きを読む
2019年11月26日 イイね!

多段化の効果を試す

多段化の効果を試す
フロント多段化で低速ギヤも高速ギヤも手に入れた折りたたみ自転車を車のトランクに入れ、どこかに出かけて多段化した効果を実走して試してみました。 ここは以前、ネコの写真を撮っていた公園の近くですが、今はもう猫の姿はありません。 池の周りを周回できるコースがあるのかな?と思って土手の端まで行ってみたけ ...
続きを読む
2019年11月25日 イイね!

大根を抜くぞ

大根を抜くぞ
今年植えた大根は、順調に育っているように見えます。 見えますが、去年の例もあるので抜いてみるまでなんとも言えません。 途中土寄せしたけど、妙に地上に伸びてきていて、側面には穴もあるようです。 期待できないのかな?? 大根本体を掴んでグイっと引っこ抜いてみたら・・・・ おぉ、細めなりにもそこ ...
続きを読む
2019年11月24日 イイね!

MTBで工事現場

MTBで工事現場
天気のいい週末。 こうやって自転車に乗って出かけられる日も、そんなにないかもしれません。 急な勾配や砂利道も物ともせず丘の上の畑道を進み、工事現場を見下ろすポイントでパチリ。 こういったコースを巡るなら、ロードバイクよりもマウンテンバイクのほうが適しています。 このオールドMTBはサス無しなの ...
続きを読む
2019年11月23日 イイね!

レガシィB4 スタッドレスタイヤ更新

レガシィB4 スタッドレスタイヤ更新
この冬はレガシィB4のスタッドレスタイヤを新品に更新するタイミングです。 先月のうちにオーダーしてあって、2週間前に車屋さんにホイールを預けていて、昨日受け取ってきたところでした。 今度のタイヤもブリヂストンのブリザックで、VRXからVRX2になりました。 以前は初期の効きを上げるために新品表面 ...
続きを読む
2019年11月22日 イイね!

フロント多段化 5

フロント多段化 5
折りたたみ自転車のフロント多段化その5です。 ディレイラー付属スペーサーを介しての取り付けで一応の変速動作は出来ていますが、フレーム角度の影響で本来の位置に来ないらしく、前2速のリヤ4速以上と、前1速のリヤ全てのギヤでチェーン擦れが発生し、まともに使えているのが前3速のみという、何のために多段化 ...
続きを読む
2019年11月21日 イイね!

ディレイラーアダプター

ディレイラーアダプター
折りたたみ自転車のフロント多段化計画は最終段階。 ディレイラーをマウントするパイプが立ち気味で、設計基準位置にうまく取り付けされていない感じがするので、少しでも理想位置に近づけるようマウントアダプターを自作します。 従来であれば何か素材の塊から削り出して作るのが通常でしたが、今では3Dプリンタ ...
続きを読む

プロフィール

「公民館バーベキュー http://cvw.jp/b/121373/48600192/
何シテル?   08/14 23:01
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation