• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

動画編集ソフト

動画編集ソフト今日気が付いたのですが、ウインドウズ標準の動画編集ソフトが増えてました。
少し前のアップデートで追加されたのかなぁ??

ちょっと使ってみましたが、シーンの切り替えでオーバーラップとか出来ないし、パンする動作が小さくて編集も利かないし、好きな所に字幕やエフェクトは入れられるけどBGMが乗せられないしで、ちょっと動画編集ソフトとしては使えないかな?

以前はムービーメーカーと言うウインドウズ標準の動画編集ソフトが付いていて、無料ソフトとは思えないほど高機能だったけど、いつからかセキュリティ上のナントカで終了し、ダウンロードも出来ない状態でした。

MTBレストア動画の時はそのムービーメーカーで編集したのですが、今後は使えなくなると見て市販の動画編集ソフトPowerDirectorを導入するも、どうにも使い方が馴染めない状態でスーパーカブのレストアに入り、結局スーパーカブのレストア動画はムービーメーカーで作りました。
その後何とか市販のソフトが使えるようになってからはPowerDirectorで編集しています。

今回見つけたMicrosoftビデオエディターは動作が不安定な感じですが、Microsoftフォトを「修復」するといいらしい。

YouTube投稿用には厳しいけど、一時的に動画ファイルをトリミングして解像度を落として変換したいときには使えそうな気がします。
Posted at 2023/03/01 00:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ___________ | パソコン/インターネット
2023年02月15日 イイね!

F-22で出撃

F-22で出撃先日、偵察気球を米軍がF-22で撃墜したという報道がありましたが、そういえば最近F-22で飛んでなかったなと思い、操縦桿を引っ張り出してエースコンバット7で出撃してみました。

どこまで進めていたかわからないままコンティニューで再開してみると、いきなり最終ステージ。
どうやら前回最終ステージまで進んだところで止めてたみたいです。

久しぶりだったので感触を取り戻すのに少し時間が掛かりましたが、F-22はゲーム内でも最強クラスの機体なので楽に進められます。
VRも持ってることだし、一通り遊んだらそちらももう一度やってみようと思います。
2023年02月14日 イイね!

YouTube収益ランキング

YouTube収益ランキング自分のYouTubeチャンネル内で、この一年で最も収益を上げた動画は、R34スカイラインGT-Rのプラモデル製作動画でした。

次いで僅差でクラウンのプラモデルイカ釣り漁船のプラモデルと、模型製作動画が上位を占めました。

これらは一話で完結するタイプですが、例えばスーパーカブのレストアリトルカブのレストアのように、分解からサビ取りや塗装、組み立て・完成までの10本程度の大規模なシリーズ物が束になれば結果は変わってきます。

ただちょっと気になるのは、人気があるのは2021年以前の動画ばかりで、2022年以降にアップした動画はあまり上位に絡んで来ていないという所。
今回のランキングが2022年3月以降なので、新しい動画ほど集計期間が短くなって不利ではありますが、ここ一年でのヒット作は無かったのかなと言う印象です。
2023年02月13日 イイね!

YouTube動画の収益化と確定申告

YouTube動画の収益化と確定申告少々生臭い話ですが、YouTubeの収益化が始まってもうすぐ一年になります。

最初の感触では年間一万円くらいかと思っていましたが、なんだかんだで43000円くらい。
2月のもう半月で1500円くらい伸びたとしても、45000円には届かないくらいとなりそうです。

年間20万を超えない雑収入の範囲なので確定申告としてはしなくてもいいのですが、住民税関連では申告が必要みたいなので、今回の確定申告できちんと申告しました。

源泉徴収票とか届くわけではないので、収益管理のAdSense画面から収益金額と振り込まれた金額が分かる部分を印刷して持っていたらOKでした。

ちょっとしたお小遣い範囲だし、副業と言えるような額には全く届きませんが、趣味で楽しんだ出来事を他の人と共有し、ネタにして上げたことを見た人が刺激を受けて、マネしてやってみましたみたいなコメントが来るのが金額以上に励みです。
2022年03月09日 イイね!

スーパーマリオ

スーパーマリオクレーンゲームでスーパーマリオの亀の甲羅をゲットしてきて、その後何となくマリオのゲーム動画を探していたら、スーパーマリオのBGMや効果音を全てエレキギターで再現すると言うものを見つけ、見入ってしまいました。

一つ一つの実際の効果音を音響解析?して、時に再生速度を遅くして音符に起こし、遅くした分オクターブを下げてギターで演奏し、効果音を再現するエフェクトを工夫してと、ただ「演奏しました」に終わらず音を作り込んでいく過程がとにかく充実しています。

動画の中盤のキノコを取ってパワーアップする効果音の所は必見で、ユックリ演奏した音を元の速さに戻した時の再現度などは鳥肌モノです。

こうなると元の音とともに、ちょっとゲームもしたくなってしまって・・・
ゲームウォッチタイプのスーパーマリオを買ってしまいました。
画面ちっちゃい!こんなに難しかったっけ?っていうかこの音だこの音!

電子音ピコピコの古き良き時代のゲーム音ですが、限られたハード性能の中で工夫して作られた音源と、それを読み取って全く別の方法で再現する工夫。
素材をゲーム画面の動きに合わせて編集する作業とか地味に大変だったろうなとか、ギター再現音は生身の人間の演奏と言うこともあって、どこか人間臭さが出ているところもちょっと面白いです。

音楽とか楽器とかてんでダメで、自分には全く出来る気がしない世界ですが、見て聞いて楽しむなら誰でも大丈夫。
同じ人の動画でゼビウスやスパルタンXもあって、そちらもかなり楽しめました。

※動画リンクOKを快諾していただいたので動画貼っておきます。

プロフィール

「地区のグランドゴルフ http://cvw.jp/b/121373/48630899/
何シテル?   09/01 01:02
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation