• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2025年09月11日 イイね!

トウモロコシ 途中経過

トウモロコシ 途中経過春に植えたトウモロコシは失敗に終わったので、余っている種で秋トウモロコシに挑戦しています。

それ用の品種じゃないのでうまく行くかは分かりませんが、今のところは順調そうにも見えていますが、そもそもの発芽率自体があまりよくなくて、50%くらいに落ちていました。

背が高くなってきたので、倒れないよう株元に土寄せして、追肥してあげました。
2025年09月10日 イイね!

白菜 途中経過

白菜 途中経過大根はかなりヤバい姿になっていましたが、白菜はまぁまぁ順調そうです。

2度の間引きを終え、一本立ちしたところ。

最後に間引いたヤツで元気そうなヤツをダメだった場所に植え替えてみたので、うまく育ってくれれば間引き苗も無駄にならないかも。
2025年09月08日 イイね!

大根が・・・

大根が・・・夏の終わりもまだ来ないうちに種まきした大根は、さすがにちょっと種まきが早すぎたかな?と思っていたら、それ以前に葉っぱが虫に食われて残念な姿に。

何ともない方は順調に育っているので、気温などの条件的な物ではなく、生長点の若い芽が速攻で食べられて新たな葉っぱが出てこれないみたいです。

これはたぶんダメっぽいので、もう一度種まきから再スタートしてみます。
2025年09月07日 イイね!

コキアが倒れた

コキアが倒れたちょっと強めの雨が降ったら、コキアが2本倒れました。
風もちょっと強かったからなぁ。

少し前に傾いたコキアに支柱を立てて補強しておいたけど、今回倒れたのは対策していないヤツ。

幸い傾いただけで折れてはいないようだったので、トマトの所で役に立っていない短い棒を抜いてきて、起こしたコキアに添えて立てました。
2025年09月04日 イイね!

自宅のコキア

自宅のコキア赤紫蘇の時に少し写ってましたが、我が家のコキアはけっこう大きく育っています。

マリーゴールドと交互に植えて、多少は圧迫するかなとは思っていましたが、予想以上にコキアが強く、いくつかのマリーゴールドは負けてしまって消えたところも。

強い風雨で倒れかけて、短い棒を立てて何とか補強していますが、そろそろ自重を支えられる限界を超えて来そう。

この頃は朝晩も涼しくなってきたので、だんだん赤く色が変わってくるかもしれません。

プロフィール

「ディテールアップ 彩色 http://cvw.jp/b/121373/48759842/
何シテル?   11/10 23:32
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation