• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

ネコネコポートレート

ネコネコポートレート先週、微量ながらチョコ入りクリームを食べさせてしまったネコちゃんたち。
何だか心配なので週末にもう一度見に行きました。

最初はいつもの白いネコしかいなくて不安になりましたが、あとから小さい猫たちも出てきました。
かなり元気いっぱいで安心しました。

今回はチョコの心配がないチーズ蒸しパンを買って行ったのですが、先に散歩の方がご飯をあげていたので蒸しパンの出番なし。

翌日もう一度行ってみたら、また散歩の方がご飯をあげていて・・・・
ご挨拶しつつ一緒になってネコを触っているうちに、散歩の方とは顔見知りになってしまいました。(注: ネコ缶投下の人ではない)

今回は市販の猫じゃらしも準備。
雑草の猫じゃらしは枯れてきて良い物がなかなか無くなってきました。

猫じゃらしだけではなかなか遊んでくれませんが、蒸しパンも駆使しつつネコの注意を引き、夢中で遊ぶ姿を激写!
残念ながら動きが速くて被写体ブレしまくりですが、ブレの中にカワイイ表情を捉えることが出来ました。

ちょっと遠くから見ているのは、首にツキノワグマのような白い模様の入った黒い子猫。

警戒心が強く、ちょっとしたこちらの動きにもビクビクしています。





もう一匹の以前からよく遊んでいる黒い子猫は、だいぶ人間にもなれてきました。
白いネコが一緒にいれば食べ物が無くても触らせてくれますが、一人になると不安らしく距離を置こうとするようです。

元々日陰なうえ天気も良くなくて撮影条件は厳しいのですが、ジッとしている姿は明るいレンズを活かしてクッキリと撮ることが出来ました。
2011年11月30日 イイね!

ネコネコ写真

ネコネコ写真日曜日にまたしてもネコのいる公園に行ってきました。
今回はコンビニで買った禁断の果実(パン)も持参です。

やはり食べ物の威力は抜群で、向こうからドンドン近寄ってきます。
ただ、ホイップクリーム・チョコがミスチョイスだったようで、あまり食い付きは芳しくありません。
「なんか入ってるよ?」とでも言いたげにユックリ食べていました。
それでももっと食べたいらしく、「もうないの?」と言いながらこっちに鼻を向けてきます。
手で小さくちぎって顔の前に出すと、パクッと食べてくれました。

3匹にパンを食べさせ、猫じゃらしで遊びながら写真撮影に挑戦しましたが、なかなか思うように撮れなくて苦戦。

連写に頼って耳をカキカキしている姿を捉えることができたので、
5コマくらいを使ってGIFアニメにしてみました。
2011年11月14日 イイね!

また会えるかな?

また会えるかな?この間ネコちゃんたちと遊んだとある公園にもう一度。
またあのネコちゃんたちに会えるかな?

あいにく駐車場がいっぱいで、ちょっと離れた駐車場にクルマを置いて歩いていくことに。
前回のあの場所に行くと、この前は見かけなかったネコがいました。

置いてあるクルマの陰を見るとこの前の白猫くんが座っています。
黒い子猫はどこに行った??


あたりを見渡すと、やや離れた場所にヤツはいました。
この前より少し大きくなったかな?
鮭を咥えたクマの置物みたいなポーズでお出迎え。

ちょっと怖がってるようですが、また猫じゃらしをちらつかせながら接近。
この間遊んだことを覚えていてくれたのかはわかりませんが、また遊んでくれました。


すると向こうに別の子猫が!
この黒い子猫よりもう一回り小さいようです。
牛みたいなカラーリングで、毛がボサッとしています。


全く同じカラーリングの母ネコ?も一緒にいましたが、警戒するでもなく様子を見守っていました。





猫じゃらしの食い付きはやや鈍いものの、本能が刺激されたのか飛びかかってきました。
縫いぐるみみたいな小さな体でちょこちょこと動く様子がたまりません。

あいにく夕方近くて暗くなり始め、写真を撮るには厳しい状況になってきたころ、通りかかった犬の散歩にビックリした猫たちは、一斉にどこかに逃げてしまいました。
2011年11月01日 イイね!

公園のネコ

公園のネコとある池のある公園。
白鳥や鴨が来てるんじゃないかと行ってみると、駐車場にネコが数匹いました。

もう鳥なんてそっちのけです。
ネコたちはこちらに興味があるのか警戒しているのか、逃げるふうではありませんが、かといって積極的に近寄ってくるでもないよそよそしい距離感です。

先ずは驚かさないように遠巻きに望遠レンズで撮り始め、こちらが敵ではないことを示してみます。
レンズを35㎜F2に換え、少し近寄ってみました。
人には慣れているようで、ジッと座ったまま動きません。
でも耳はちょっと警戒してるのかな??
手を伸ばしてアゴに触れると、嫌がらず触らせてくれました。

黒い子猫は怖いらしく、やや距離を置いて座っていましたが、この白いネコに触っている様子を見て安心したらしく、少し近寄ってきました。
でもやっぱり怖いのかな?

思いのほか近寄れそうなので、レンズを標準ズームに換えつつあたりを見渡すと・・・
ありました!「猫じゃらし」です。

子猫が興味を示すような動きでちらつかせると、もう目が狩りモードに入っています。
ダッシュ、伏せ、飛び込み、追いかけ、ネコパンチ・・・・
あらゆるポーズで遊んでくれます。



落ち着いてると思っていた白ネコもじゃれてきました。
その気はないのにネコの本能でついつい手が出てしまうのでしょうか。












こうして20~30分くらいかけて、やっと猫たちと仲良くなりました。

ところがその後やって来た2人は、おもむろにパカッと何かを・・・・
「ネコ缶かっ!」何でそんなの持ってるんだ!
いきなりの最終兵器投下でネコはもうエサに夢中。
猫じゃらしは効力を失いました。

粘りに粘ってネコの気持ちを惹き付けて、やっとの思いでじゃれて遊べるまでに持っていったこの
30分は何だったのかと思わせる突然の逆転劇に唖然として帰ってきました。
2011年03月31日 イイね!

地面スレスレから望遠で

地面スレスレから望遠でウミネコを撮ろうと望遠レンズをセッティングしたものの、ウミネコにタイミング良く遭遇できず不発に終わったまま車に戻ると、駐車場の向こうの方にネコがいたので、ウミネコを諦めてネコを撮りました。

すかさずしゃがみ込み、ローアングルからネコを狙います。
最初は気が付いていなかったネコ君でしたが、ヘンな人が不審な動きでカメラを構えていることに気が付いたらしく、立ち止まってカメラ目線をくれました。

アスファルト上なのでセリカの時のようには砂塵は飛んでいませんが、望遠レンズらしくボケた背景がネコのフワッとした質感を浮き上がらせています。
残念ながら背景に風車は見えませんが、奥にあったポールを構図に入れてシンプルにまとめてみました。

プロフィール

「休日のセリカ http://cvw.jp/b/121373/48633346/
何シテル?   09/02 18:11
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation