• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

カメラは難しい

カメラは難しいカメラを思い通りに使いこなすのも難しいですが、絵に描くのも難しい!
愛車紹介プロフィール画像に続き、カメラのイラストを描こうとしています。

クルマならいろいろ描いてきたけれど、カメラの絵なんてなかなか描く機会はありませんでした。

ほぼ真っ黒な姿の中に複雑な曲線や規則的な模様、
真円で出来たレンズ周りなど、小さい中にもさまざまな
ディテールが潜んでいて、ある程度大きさのあるクルマを
描くのとはひと味もふた味も違う印象です。




極めつけはこのグリップなどの革シボ模様!

平面的な塗り方では到底再現できないこの質感は一体どうすれば・・・・
2011年12月06日 イイね!

イラストをプリントしてみた

イラストをプリントしてみた先日書き終えたセリカレガシィB4のイラストを試しにプリントしてみました。
鉛筆画なのに光沢のある仕上がりというのがなんとも違和感アリです。

お店プリントで出してみたらナゼかセピア調になってしまったので、結局自宅プリンターでグレースケール印刷。
今度は青みが強くなってしまいました。コントラスト補正もやや効き過ぎのようです。

さて、描いてる途中はどうなってたんだ?というコメントが一部にありましたので、途中の絵の様子をいくつか拾ってみました。

セリカはある程度書き進めてからスキャンして構図チェックしましたが、後になって失敗箇所が見つかると大規模に書き直しになることがあったので、レガシィは割りと初期の段階でスキャンして構図チェックを重ねました。

顔が歪んでいたり、タイヤの位置がおかしかったりと、初期の絵はヒドイ物です。

それなりに書き進んでもなかなか納得のいく仕上がりには行かない物で、「Aピラーの立ち方が気にくわない」「バンパーの開口部が変だ」「リヤタイヤの付き方がオカシイ」などと、細かなディテールから大きな歪みなどを修正して仕上げていきます。

背景も平面的な物から、少しずつ立体感のある物へと変わってきました。

こうしてスキャンしては修正すること、セリカは15回、レガシィは14回。
なにげにけっこうな労力でした。
2011年12月03日 イイね!

レガシィB4のイラスト

レガシィB4のイラストセリカのイラストに続き、今度はレガシィB4のイラストです。
数日がかりで描きました。

スキャンしてPC上で実際の写真に重ね、ズレチェックしては修正を12回くらい繰り返し、やっとここまで来ました。

せっかくなので、早速愛車紹介のページで使ってみました。
元写真も一緒に登録してあるので、交互に表示すると合わせ切れていない箇所や背景のテキトーさがバレます。


絵はハガキくらいの大きさなのでこれ以上精細には描くことが出来ませんが、ブログ用は一部をトリミングして違う印象に仕立ててみました。
2011年11月23日 イイね!

φ2.3㎜ 極細消しゴム

φ2.3㎜ 極細消しゴム先日載せたセリカのイラストは、その後も手直しが続けられています。
一旦スキャンしてPC上で写真と重ね、ズレのある箇所を見つけては実際に鉛筆で手直しという、ちょっとズルいやり方です。

だんだんやることが細かくなってくると、普通の消しゴムでは余計なところまで消してしまってピンポイントでの手直しには無理が出てきました。

そこで今回投入したのは極細のノック式消しゴム。
以前買った四角い芯の物は会社で便利に使っていますが、今度のは円筒形の消しゴムの芯で、太さが直径2.3㎜!
これなら相当細かいところでもピンポイントで消すことが可能です。

おかげさまでだいぶディテールのズレを修正することが出来ました。
2011年11月21日 イイね!

セリカのイラストプロフ

セリカのイラストプロフ会社のカメラ好きな後輩が、ちょっと絵を描き始めたなんて言っていたのに触発されて、久しぶりに絵を描き始めました。
以前はスターレットのイラストレリーズシリンダーを描いて載せたこともありましたが、今回描いたのは愛車紹介ページに使っているセリカのプロフィール画像。
3日くらい掛かりましたが、やや納得いかず。

元々中高生時代にハガキにクルマのイラストを描いては雑誌に投稿し、常連のように毎回載っていたので、これまで何枚となく絵は描いてきました。
主に鉛筆画で、シャープペンシルがメインです。
濃く塗りつぶしたいところには2Bや4Bの鉛筆も使います。

ハガキに書くことばかりだったので、いざ書いてもハガキのサイズでしか描くことが出来ません。
今回はハガキではなく、ハガキくらいの大きさのメモ帳みたいなスケッチブックです。
用紙が薄くて頼りないのですが、ちょっとズルして画面を透かして構図のチェック。
おかげさまで酷くプロポーションが崩れることなくそれなりに描くことが出来ました。

期間限定?で愛車紹介のプロフィール画像に設定してみました。
今度はレガシィのプロフ画像に挑戦してみようかな。

プロフィール

「地区のグランドゴルフ http://cvw.jp/b/121373/48630899/
何シテル?   09/01 01:02
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation