ホーンの位置
今度の日曜日は東北セリカdayなので、少しだけでもキレイにしようとボンネットを開けました。
と言うことで、ホーンをラジエーター前の本来の位置に戻しました。
どことなく高音しか鳴っていなかったような気がしなくもない・・・・
いい天気
東北セリカdayに向けて
ステアリングホイール交換
レガシィB4のステアリングをMOMOの新品に交換したら、そのサラッとした手触りが心地よくて、セリカのステアリングも交換したくなってしまいました。
長年セリカで使っていたのもMOMO製で、今はMOMOのラインナップになくなってしまったモモ・コルセ。
今まではTRDのロゴが入ったホーンボタンを使いたくて、センターのリングを装着していませんでしたが、今回はステアリング付属のホーンボタンとリングを付けることにしました。
久しぶりの丸ごと洗車
冬の間埃をかぶっていたセリカのボディ。|
くろネコ動画の部屋 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/22 15:18:58 |
|
|
東北セリカday ホームページ カテゴリ:セリカ関連リンク 2008/05/30 19:52:02 |
![]() |
トヨタ セリカ セリカ GT-FOUR(ST205) 71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 レガシィB4(BE5) RSK 5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。 436 ... |