• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2005年11月13日 イイね!

これだからオーディオいじりはやめられないんだ!

これだからオーディオいじりはやめられないんだ!レガシィB4のフロントドアトリムを外してみた。
今後の作戦と、現状把握が目的。

写真にしておけば、いろいろ考えているうちにまた中が見たくなったときでも、いちいち剥がさなくてもよくなる。

トリムの脱着自体は、以前、黒B4のスピーカー交換でやったことがあるので特に戸惑うことは無かった。



外していろいろ見ていたら、スピーカー周辺の音が、トリム内にもれ放題なのがわかり、このままにしておく気がしなくなった。

そこで簡易デッドニング。ガレージに買い置きしてあった安物隙間テープを重ねて貼り付け、空間にはフェルトを入れた。

トリムを元に戻し、さっそく試聴。そしてニンマリ!
レスポンス遅れなイヤな低音が「ずどおおーーーんずどおーーーん」と鳴り響いていた変な特性はやや影をひそめ、音のバランスがかなり改善した。
ありあわせの素材で、これだけの効果があると、面白くて仕方が無い!
これだからオーディオいじりはやめられないんだ!

気をよくしていろいろCDを聴いたあと、セリカで同じCDを聴いてみたら・・・

愕然とした違いが!5年間ツメてきた音は伊達ではなかった。これじゃあ友人のレガシィワゴンにはかなわない。
まだまだ道のりは遠いゾ!でもやりがいはありそう。
ローコストでどこまでいけるか。いつものテーマだが、この車もこの路線で行こうと思う。

↓作業風景は整備手帳にて

プロフィール

「久しぶりの雨 http://cvw.jp/b/121373/48584127/
何シテル?   08/05 22:45
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation