• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2006年01月08日 イイね!

ガマンできずコイン洗車

ガマンできずコイン洗車先月から水道のホースが凍りつき、毎週末の日課だった洗車も出来ず、車は汚れるばかり。
新雪が積もったあとの雪がボディから落ちると、一緒に汚れも落としてくれるので、ボンネットやルーフは意外にきれいだが、ドアサイドやリア周りなどは汚れと塩分で白く粉を噴いたようになって汚れ放題。
タイヤハウスにはいつまでも融けない茶色い氷がこびり付き、いかにも汚らしい。

ここで一発コイン洗車で洗い流した。水だけ(温水)で300円コース。
ホイール・タイヤハウスなどをメインに、錆の温床になりそうな部分をしつこく洗い流した。
といっても、コイン洗車場は家から近いわけではないので、帰り道は乾いたところを選んで、なるべく塩分を巻き上げないように。

家に帰って、ウエットタイプの「フクピカ」で拭こうとしたら、微妙に凍ってた!シャリシャリのフクピカを取り出すと、何枚も繋がっていて出てこない。ファンヒーターで溶かしてようやく取り出せた。


せっかく拭き上げたけど、また汚れるんだよな~
2006年01月08日 イイね!

B4のホーン交換

B4のホーン交換昨日、フォグランプのバルブを買いに用品店に行ってみると、PIAAのホーンが安売りされていた。普段4000円くらいすると思ったが、なぜか2980円だった。
フォグも買うのに、これも買うと・・・・ちょっと迷ったが、新年だしいいか!

交換作業は特別難しくはなかったが、見た感じよりは手間がかかった。
手間といっても、コードを切って端子をつけるくらいなのでたいしたことじゃないが、どうせ付けるなら多少は手間がかかった方が面白い。

↓交換作業は整備手帳で

プロフィール

「代車はミラジーノ http://cvw.jp/b/121373/48623388/
何シテル?   08/27 23:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 121314
15 16 17 18 1920 21
22 232425 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation