• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2006年06月19日 イイね!

猪苗代地ビール

猪苗代地ビール日曜日の高速道路を使った猪苗代往復で、セリカは虫だらけ!途中雨も降られたのでちょっと汚い。
明日の夜はブーツ交換のためショップに預ける予定なので、今夜のうちに洗車してあげた。

ビニールテープを巻きつけたドライブシャフトブーツは、剥がれることなく応急処置が効いているようだった。




今夜は猪苗代で見つけた地ビールを飲みながら、フォトギャラリーの編集。
疲れから、編集の途中で眠ってしまった。
2006年06月19日 イイね!

湯沸し器修理完了!

湯沸し器修理完了!昨日の猪苗代ミーティングの帰り道、思ったより早めに庄内入りできたので、「ナミエもん」さんの自宅に立ち寄った。

前回の湯沸し器用パッキンを受け取る際に、「会社に忘れてきてしまった」という、一緒にお願いしていたフレキ管を受け取った。


昨日はサッカー観戦のため作業はお休み。今夜、ゴミだしついでに公民館に立ち寄り、フレキ管の交換作業。

画像下にあるのがこれまで使われていたフレキシブルに曲げることができない伸びきったフレキ管。最初はこんなに長くはなかったはずだが、異常な長さになってしまっている。

新たに付けたフレキ管は楽に曲げることができ(これが当たり前)以前湯沸し器交換時の苦労は何だったのだろうか。
冬場の水抜き性を良くするために、水栓付近が一番低くなるように微妙な曲げにしてみた。これで冬場の凍結でも、きちんと水が抜けて破裂の被害は起きなくなるだろう。

取り付けが完了し、水圧をかける
「水漏れナシ!!」
水漏れ発覚から完了までかなり時間がかかったが、ナミエもんさんの絶大な御協力のおかげで、完璧な修理結果となりました。

プロフィール

「代車はミラジーノ http://cvw.jp/b/121373/48623388/
何シテル?   08/27 23:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation