
バイクでツーリングしている人たちが多くなってきました。
真夏に比べると、ずいぶん走りやすくなったようですが、やっぱり暑そう。
何となく道の駅にトイレ&缶コーヒーを買いに寄ってみたら、怪しい人に声をかけられました。
ハッと思ったら、ベンツのオニイサンではないですか!
そういえば、この前会ったときに中古バイクを手に入れたと言っていました。
夏の後半は雨ばかりだったし、なかなか乗り回す機会がないまま、今日でやっと4回目のお出かけだそうな。
バイクのことは全く詳しくないのでよくわかりませんが、カワサキのZX-11というバイクのようです。訳あって下半分のカウルが取り外されたままでしたが、中のメカがよく見えて面白い!
ライダー込みでも300kg強の重量に、軽自動車よりもずっとパワフルな1100ccのエンジンです。遅いはずがありません。
メーターは当たり前のように320km/hまで刻まれ、タコメーターは11500rpmからがレッドゾーンとなっています。
恐ろしや・・・・
一般道の速度域だと、メーターの針は45°位の角度しか動かないことになります。動かないはずです。動かないことになっています。動かしてはいけません。
あっという間にすごい速度になるんだろうな・・・・
くろネコセリカより1年新しいだけの、結構年季の入ったバイクのようで、手に入れてからもあちこちのパーツを取り外しては磨き込み、塗装のカケをタッチアップしたりと、こまごまとしたリフレッシュに余念がないようで、乗り回すこと以外にも楽しみが満載のようです。
バイクってのも、なんかいいなぁ・・・・
でもよく考えたら、自分だってクルマで似たようなことしてるじゃないか!と言うことに気が付きました。
Posted at 2008/09/14 19:59:33 | |
トラックバック(0) |
出来事_____________ | 日記