• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!DIXCELのモニター企画が始まったようなので、さっそく応募してみます。

DIXCELは今でもブレーキパッドを愛用しているので馴染みのあるブランドです。
おそらくレポート期限までにサーキット走行は出来ないと思うので、特に当らなくてもいいです。


以下、応募フォーム

===================================

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

→トヨタセリカ GT-FOUR 平成6年式 型式:ST205-BLMVZ

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

→BP スーパーDOT4

■サーキット経験はありますか?

→あります。

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

→安心感・安定感 
↑性能だけでなく、いつでも欲しいときに手に入るという点も含む。

■ディクセルのイメージを教えてください。

→APロッキード時代から使っています。
→安心感があります。
→なかなか減りません。

■フリーコメント

自分的には、液物はなるべく他品と混合したくないので、一度使い出したらずっと同じ物を買い続ける傾向があります。
特にブレーキフルードはキャリパー内に残留しやすく、ラインも長いため全量を抜き取りにくく、全交換されたのかどうかの判断が付きにくいのが難点です。
同じグレードの物に「赤」と「青」の2色あるなど、交換時の目安に出来る工夫があったら面白いなぁ。あるいは、劣化して性能が低下すると色が変わるとか。

欲しいと思ったときにどこにも売っていないようでは困ります。
また、特定のショップでしか扱っていないようなマニアックブランドでも困ります。
このようにPRするのであれば、いつでもどこの店に行っても必ず売っているというほどメジャーな商品に育って欲しいものです。



※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/08 20:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ・DIY______ | タイアップ企画用

プロフィール

「ダメだったトウモロコシ http://cvw.jp/b/121373/48596377/
何シテル?   08/12 22:51
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation