• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

EOS7Dの電子水準器を活用する

EOS7Dの電子水準器を活用する自作のパソコンデスク一番上の棚が数々のアイテムで溢れかえり、収容力の限界が見え始めました。

本当なら余計な物は削除してデフラグするのが一番ですが、今回は容量アップで逃げ切る作戦。

今までより奥行きのあるウレタソ塗装の棚板を買ってきて交換しました。
棚を支えるステーの長さも足りなくなるので、そちらも同時に大型化して強度アップを図ります。

ステーごと付け替えたので、棚板が水平かどうかチェックしたいんだけど。。。。
どこかに水準器無かったかなぁ・・・・・

ありました!EOS7Dです。
「INFO.」ボタンを押して電子水準器を起動。
棚板の上に置くと、わずかに傾きがあるような感じですが、おおむね良好。

容量アップが終わり、今まで載っていた数多くのアイテムを棚に戻すと、どういう訳かスペースが足りずにはみ出しそう。
以前よりアイテムがバラケ気味で、余計にスペースを食っている感じ。
やっぱりデフラグは必要のようです。

プロフィール

「久しぶりのワインディング http://cvw.jp/b/121373/48580780/
何シテル?   08/03 21:49
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation