• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

高電圧ストロボ PE-250S

高電圧ストロボ PE-250S何となく汎用ストロボが欲しくて、リサイクルショップで見つけたストロボの中から、状態の良さそうな物を入手。

キヤノン用オートストロボいくつかあるのですが、シンクロケーブルに対応していないそれらは、アクセサリーシューにシンクロ接点のないキヤノネットやアサヒペンタックスSPでは使えません。

キヤノンFTb-nと一緒に手に入れた「カコ・オート300S」はスイッチを入れて「キーーーーン」と音を発したまま何時間経ってもチャージが完了せず。
実は使えると思って期待していたのに、もはや過去の物になってしまったのでしょうか。

今回のストロボは社外品としては信頼できそうなナショナル製PE-250S。
ガイドナンバーは25で上バウンス対応。
焦点距離28㎜対応の拡散パネルも装備され、カメラを選ばず使えそうな外光オート式。
通常のホットシューの他シンクロケーブルも使えるので、いろいろなカメラに使い回せそうです。

とはいえ、ネットで調べてみるとこの機種はシンクロ電圧が300Vもある高電圧タイプらしく、デリケートな電子回路満載の現代のデジタル機では使わない方がいいみたいです。

キヤノネットやアサヒペンタックスSPあたりにはちょっと新しめな気もしますが、デジタルのように自由に感度を上げられないフィルム機ならなおさら、内蔵ストロボを持たないカメラには1つ持っておくと安心できます。

そんなに大きくないと思っていたこのストロボですが、実際にカメラに取り付けてみるとけっこう立派な物で、なかなかの迫力になりました。

プロフィール

「花壇の水かけ当番 http://cvw.jp/b/121373/48549272/
何シテル?   07/18 22:56
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation