• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

フリスビー犬に挑戦

フリスビー犬に挑戦ある日ホームセンターの掲示板で見つけた「犬猫ふれあい会」というイベント。
犬や猫の里親募集や警察犬の訓練実演、フリスビードッグのパフォーマンスなどが盛り込まれています。

どんなイベントなのか全くわかりませんが、子猫がいっぱいいたら面白そうだなと見に行ってみました。
どちらかというと犬の方がメインのようで、カゴに入った子猫は肩身が狭そうです。
小さい子ども達には子猫も人気のようで、思うようには撮影できそうもなく、子猫の写真は諦めました。

そうこうしているうちに、警察犬や災害救助犬の実演が始まりました。
賢い犬は動きが違います。

でもどちらかというと、撮影してみたいのがフリスビー犬。
飛び物を得意とするEOS7Dは、この犬たちの激しい動きについて行けるのでしょうか。

やや離れた位置に回り込み、EF70-200㎜F2.8LISⅡを付けてスタンバイ。
今回もマニュアルモードのISOオート。
1/2000秒F2.8と、シャッター速度重視にセッティング。
被写界深度が浅くなるのでかなり厳しいですが、ピントが食い付いた時のインパクトは格別です。

ナイスキャッチ!の後、得意げにカメラ目線をくれたフリスビー犬の顔が何とも言えません。

今回、こうやってフリスビー犬のパフォーマンスを撮影するのは初めてでしたが、なかなか挑戦し甲斐のある被写体でした。


午前の部が終り、午後にもう一度あるとのこと。
ちょうど向こう側で撮っていたPENTAXの方は、さっきから見ているとどうもこのイベントの撮影担当っぽい雰囲気。

「邪魔じゃなかったですか?」と話しかけると、やはりこのイベントのスタッフの方でした。
コチラもクラシックカーイベントで撮影担当をしているので、その手の人って何だかわかってしまいます。
話してみると、向こうもクラシックカーミーティングは知っていて、去年は実際に見に来たそうな。

今回も全部RAWで撮っていたので、一旦自宅に戻ってRAW現像。
せっかくなので、コチラが撮った写真をいくつか選び、余ってたマイクロSDカードに入れて提供しました。成り行きで、このイベントの代表者さんともご挨拶を。

春と秋の年二回開催していて、今回は3回目。
今度の秋もこの「犬猫ふれあい会」を開催するそうなので、またフリスビー犬の撮影に挑戦してみようかと思います。

プロフィール

「洗濯機の蓋修理 http://cvw.jp/b/121373/48572561/
何シテル?   07/30 23:21
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation