• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

ジャンクPCをセットアップ

ジャンクPCをセットアップ今回頂いたジャンクの部品取りノートPCから取り出された液晶モニターと無線LANユニット、ついでに移植のキーボードをもう一台のノートPCに移植しました。
その他、端子のカバーやスイッチパネルなど、2台のうち状態の良いものを一台に集めます。

当初無線LANユニットが起動できなくてネットワークに接続することができませんでしたが、無線LANユニットを起動するにはON/OFFスイッチが必要だったようで途方にくれていたところ、ためしに後部スイッチつまみが付く部分の蓋をを引っこ抜いてみたら、中の基盤にちゃんとスイッチが存在していました。
結局このスイッチつまみを移植することで、無事無線LANが起動できました。

そして今度は部品が剥がされ状態の悪い部品の寄せ集めとなってしまった部品取りジャンクPCです。
以前自分のノートPCのHDD容量不足から、100GBのHDDへ交換したときに取り出された20GBのHDDがあまっていたので、今回はこのHDDを使ってジャンクPCを起動してみることに。
プロダクトキーはちゃんと背面に残っているので大丈夫。
とりあえずHDDぶち込んで電源ON!
いきなりのブルースクリーンとSTOP画面に萎えましたが、繋いだ光学ドライブからウインドウズのセットアップに進み、チェックディスクを実行。
特に異常もなく、パーテーションを削除してC:のフォーマット。
再びXPがセットアップされることになりました。

このPC、いったい何に使うんだろう????
Posted at 2012/11/08 23:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ___________ | パソコン/インターネット

プロフィール

「洗濯機の蓋修理 http://cvw.jp/b/121373/48572561/
何シテル?   07/30 23:21
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation