• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

高感度で飛行機撮影

高感度で飛行機撮影ちょっと風邪気味なのですが、休日にジッとしていられない性分なので飛行機撮影に。
寒い中あまり外にいたくないので、無線で飛行機の動きを察知しつつ、できるだけ車から降りてすぐに撮れるようなポジションを狙いました。

夕方五時はもう日が暮れて夜間撮影みたいな状態。
目標物に向けて機関砲を撃っているボーイング機が撮れました(違)

明るい単焦点レンズEF50mmF1.2Lを付けて、感度もISO3200に設定。飛行機の照明とAFポイントが一致すると測光が暴れて意図から外れてしまうので、普段の「評価測光」から「中央重点平均測光」に変更し、-1.66段の露出補正を入れて手持ち撮影。

同じくEF50mmF1.2Lで-2.0段の補正。こちらはISO800です。
AFでピントを合わせてもなんだかシャキッと来なかったので、ライブビューの拡大を使ってマニュアルフォーカスでピントを合わせてあります。

その後レンズをEF70-200F2.8LⅡに付け替え、手持ちの流し撮り。
また感度をISO3200に上げ、絞り開放で-2.66段の補正。それでも1/15秒のシャッタースピードでしたが、レンズの手ブレ補正モード2(流し撮りモード)に助けられて、そこそこカッチリと撮れていました。

いつもならノイズっぽいのがイヤでこんな高感度は使わないようにしていましたが、リサイズしてしまえばノイズも気にならないレベルになるし、ブレて失敗ショットになるよりもしっかりと撮れていることのほうが重要なので、あまり毛嫌いせずに使ってみようと思いました。

プロフィール

「組み立てスチール書庫 http://cvw.jp/b/121373/48585631/
何シテル?   08/06 22:52
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation