充電できるリチウム電池2CR5
ちょっと前のAFカメラでよく使われていた乾電池は、使い切りタイプのリチウム電池でした。
セットの充電器は基本部分が共用のため、個々の形状のリチウム電池に合わせてマウント部分が別パーツ化されていました。
無事に充電が完了し、リチウム電池仕様のAFフィルムカメラに入れてみました。
また、普段はブースターとセットにして単三乾電池仕様として使っていたEOS-1シリーズも、この電池と標準グリップを組めば縦位置グリップ無しの軽快な仕様に変身です。|
くろネコ動画の部屋 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/22 15:18:58 |
|
|
東北セリカday ホームページ カテゴリ:セリカ関連リンク 2008/05/30 19:52:02 |
![]() |
トヨタ セリカ セリカ GT-FOUR(ST205) 71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 レガシィB4(BE5) RSK 5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。 436 ... |