• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2020年01月02日 イイね!

電気ケトルが壊れた

電気ケトルが壊れただいぶ前にカタログギフトで手に入れた電気ケトル。
カップラーメン以外にもけっこう便利に使っていますが、この頃フタのロック解除レバーが固くなって、開閉が思うようにできなくなりました。

経年劣化が熱変形か?中でピン折れでもしてるのか?
買い替える前に悪あがきです。

外カバーを外してみると、ロック解除レバーのスライド部に入っているスプリングが片方しかありません。
外れてどこかに挟まっているということもなく、どうやら最初から一本しか付いていないみたいです。

ある程度部品を外して動作を見てみると、特にピン折れや異常な摩耗は見られず。
でもスライド部を動かすと確かに固いです。

よく観察してみると、ガイドの中をスライドするスキーのような部分に粘着性の何かが付いていて、それが動きを阻害している様子。

一度バラしたパーツをお湯で洗い、もう一度組んでみるとそれなりに動けるようになりました。
一応ここは構造的には沸騰するポット層の外側になるので、沸騰したお湯が通ることは無いのですが、さすがにグリス類の使用はちょっと気が引けます。


でもやっぱり少しだけ・・・
一度シリコングリスを薄く塗り、ティッシュで全部ふき取って組付けると、そのまま組んだ時よりスムーズに動けます。

スプリングやアーム類を元に戻して組み直せば、ロック解除レバーはすっかり元通り。
若干外側のケースに変形があるようですが、お湯を沸騰させる部分は正常だし、水漏れが起きるわけでもないのでOKとしました。

プロフィール

「休日のセリカ http://cvw.jp/b/121373/48633346/
何シテル?   09/02 18:11
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation