• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2020年05月15日 イイね!

フレームの下地

フレームの下地スーパーカブは周辺パーツの磨きをしつつ、フレームのサフの乾燥時間を置いているところです。

ペーパーやサンダーで一旦錆を落とした後、亜鉛塗料で下塗りし、さらに地金が出るくらいまで研ぎを入れ、再び亜鉛塗料を掛けました。

旧塗膜の残った箇所や、最初の亜鉛塗料が残った個所など、地肌の状態の違いにより表面の出来栄えに違いが出ています。
これはつまり、あの状態のままカラー塗装を始めるとこうなってしまうという結果そのもの。


そうならないために、下地をきちんと積み上げ、均一なサフ面を作ってからカラー塗装に入る必要があるわけです。

耐水ペーパーの番手を上げて軽微な面状態の異常を均し、もう一度サフ。

途中から並行して作業を進めたフロントフォークの方は、均一性に欠ける出来栄えなのでペーパー研ぎがもう一回必要。

そうこうしているうちにサフが無くなってしまいました。
2本買っておけば十分足りると見ていましたが、思いのほか使うものです。

プロフィール

「公民館のコキア http://cvw.jp/b/121373/48576075/
何シテル?   08/01 23:57
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation