• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

リヤショックを磨く

リヤショックを磨くスーパーカブの樹脂パーツを進めていましたが、リヤショックにもボディ色の樹脂カバーが付いていました。

分解したかったのですがどうにも外れないので分解せずに塗装を進める必要があります。
いろいろ手順を考えましたが、カバーの塗装を先にしてしまうと、そのほかの箇所のサビ取り等がしにくくなりそうなので、先に金属部の磨きを進めることにしました。

ワイヤーブラシやスコッチブライト(緑のガサガサ)でサビ汚れや腐食をこすり落とし、地金のコンディションを整えます。

最初は地金の質感のままで仕上げようと思っていましたが、それだとやっぱりクスミが酷いので、耐熱シルバーを軽く吹いて仕上げることにしました、

耐熱シルバーは加熱焼き付けで本来の塗装強度を出しますが、常温で乾かした程度の方がアルミ地の質感に近く、塗膜は強くないけどその後の手入れが楽という特徴があるので、サッと塗って質感を整えました。


ゴムブッシュは組み立て後に大きめのワッシャーで隠れるので、手抜きして塗り分け無し。
金属円筒部は錆を落として紙ヤスリ仕上げ。
錆のダメージは戻せませんでしたが、装着時の向きで何とか隠そうと思います。

プロフィール

「金曜ロードショー http://cvw.jp/b/121373/48578315/
何シテル?   08/02 22:54
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation